下呂観光ホテル

2005年のお客様の声

2005年12月30日

★アロマサービスは今回も楽しみにしてました。☆よかったです。
★大浴場(女風呂)のシャワーが、頭を洗う時などおく所が(かける
所)下にしかないので、手にもって洗わなければいけないので使いに
くい。
★エステ内容をもう少しくわしく説明してあるとよいと思う。
★お正月はゆっくり旅館でTVをみるのも楽しみのひとつでもあるの
に、TVが小さくて残念でした。見にくくて疲れた。
★ウェルカムドリンクにはホッとできてよかった。前回とても楽し
く、おいしいものをたべれた。あぶり会席は、今回またこようと思っ
たきっかけでもあり、よかった。
★温泉はすばらしい。ろてんの温度もぬるめでよし。
★今回も楽しく過ごすことができました。ありがとう。

336号室 和食堂

支配人の田中さんの細かな心配り、明るい笑顔での対応は、母・私まで元気な気分になり、楽しい気持ちになることができました。
特に夕食でのいろいろな説明は、美味しい料理をより美味しく頂くことができました。
私も現在カスタマーサービスの勉強をしているので、とても良い勉強になり、学ぶものがありました。
また来年家族で遊びに来れたらと思います。田中さん、ありがとうございました。
2006年良い年になりますように☆☆☆

336号室 和食堂

お風呂よし
お宿よし
お食事よし
ありがとうございました。

405号室 茶屋

食事の時、世話をしてくれる人が鼻をすすっていたし、あんまりいい態度ではなかった(ちょっと年配の人)。若い部屋案内の人はとてもいい感じの人でした。
お風呂場のトイレが、臭いし、寒かったです。部屋の空調が、寒くなったり熱くなったりして、とても大変でした。
お布団が食事をして戻って来て、まだひいてあったのが嬉しかったです。
ガラスのコップを冷蔵庫に入れておいてほしいのと、数をもう少しおいてほしい。

411号室 和食堂

2005年12月29日

陶芸もでき、ホテルからの景色もよく、とても良かったです。
ホテルの設備も良く、ゆっくりと過ごせました。
また、来たいと思いました。

233号室 和食堂

楽しみにしていた露天風呂・エステが、チェックインして部屋に行っ
てから選んで頂いて電話下さいと言われ、すぐに電話したら、もう
いっぱいで時間が取れないと言われてしまった。
予約の時にも露天風呂等の予約を確認したが、当日チェックインで良
いと言われたのに、館内が満室に近い状況になれば、この様な事が起
きる事はわかっているのではないでしょうか!?とても残念でし
た!!

410号室 茶屋

半年以上前に予約をして、早くこの日が来ないかなぁと、すごく楽し
みにしていました。旅の雑誌を見てここのホテルに決めたんですが、
とてもおしゃれで、素敵で、温泉もとっても気持ちよかったし、食事
の方も、とってもおいしかったです。
結婚4年記念にゆっくりすごせました。ありがとうございました。

310号室 茶屋

サービスが行き届いていてよかった。
お風呂あがりのサービスドリンクとかインターネット無料もうれし
い。ごはんもおいしかった。
お風呂はサイコーでした。

433号室 茶屋

2005年12月28日

ありがとうございました。
館外にある野天ブロ?への行き方が分かんなかった。だから行けん
かった。ごはんオいしかったし、○○も、かいてきだったなぁ〜☆
” でも、テレビ小さいかも・・・

402号室 茶屋

浴衣が選べてよい。雰囲気が良かったです。そして食事が最後まで手
が込んでておいしかったです。
ただ予約の確認を徹底していただきたいです。(チェックイン時、予
約の確認で名前見あたらず時間がかかりました。)
設備が充実していてよい。あと鏡台があればよかった。
茶わん割ってしまって申し訳ありませんでした。

302号室 茶屋

夕食後の○○、大浴場の床暖房、飲み物のサービス、食事処でのはき
ものの置き方、とても良かったです。ありがとうございました。
改善して頂きたい点は、チェックイン時に、部屋のトイレのウォシュ
レットの電源が入っていなかった点、洗面所用のタオルが無かった
点、公共のトイレの照明が暗かった点です。
その他については、とても満足しております。お世話になりました。
またぜひ伺いたいです。

301号室 茶屋

2005年12月26日

じゃらんで予約をしたのですが、その確認をメールでもいいのでして
ほしかったです。本当に予約されているか少し心配でした。
出迎えはとても丁寧で気持ちがよかったです。ロビーもフロントも予
想以上にきれいでした!!別館のろうかが暖房がきいてなく肌寒かっ
たので、もう少し暖かくしてほしかったです。お風呂は大浴場も貸切
露天もとてもきれいでよかったです。
楽しみにしていた食事は、思っていたより量が多かったので、大食い
の私達にとっても満足のいくものでした。男女の風呂の差がけっこう
あったので、もう少し男風呂への配慮があってもよいのでは・・・?
色々書きましたが、全体的にはとても満足のいく旅になりました。ま
た次回も来たいです。ありがとうございました。

235号室 和食堂

2005年12月25日

すごく素敵な日になりました。はじめての旅行で分からないことばか
りで、少し不安だったのですが、皆さんの温かくて優しい接客に助け
られました。本当に、優しい感じのする宿だなぁと、思いました。
又、部屋の内装やロビー、フロもとてもオシャレでたくさん写真に
とってしまいました。
貸切ブロに行くまでも、こだわりが見れて本当に感動!!又きたいで
す。
アロマに○○におどろきでいっぱいのステキなお宿だと思います。
一泊でしたが、いい思い出です。ありがとうございました。

411号室 和食堂

レディースプランで宿泊しました。
とてもお得で良かったです。朝もゆっくりできたし、のんびりリラッ
クスできました。
夕食の時、木から取って食べるしいたけが、とても新鮮でおいしかっ
たです。

412号室 和食堂

2005年12月24日

お料理も多く満足です。ありがとうございました。
ちょっと貸切のお湯があつかったです。

235号室 和食堂

2005年12月23日

大変すてきなお宿で、心からくつろぐことができました。
しかしながら、一点気になることが・・・これ程のお宿なのに、
ティッシュ及びトイレットペーパーの質が悪い。。。ぜひ改善して下
さい。

302号室 茶屋

孫と初めての旅行です。
ゆっくりさせていただきました。
よい思い出となります。ありがとうございました。
皆様、よいお年をおむかえ下さいませ。

333号室 和食堂

2005年12月20日

とても、満喫できました。
設備もよくて、たのしく一日が過ごせました。
ありがとうございました。

233号室 和食堂

2005年12月18日

おふろもお食事もとてもおいしくたのしい時間を過ごす事が出来まし
た。ありがとうございます。

205号室 茶屋

オフロがとってもよかったです。
きもちよかったぁ〜。
もっと食事にボリュームがほしかった。天プラとか食べたかった。
雪がふったしビックリでした。雪景色がキレイだったぁ〜。
また来るかもです。  バ〜イチャ  ありがと☆

237号室 和食堂

2005年12月16日

今回で3度目ですが、夕食がほとんど同じでした。
朝食のおみそ汁がぬるかったです。
その他はよかったです。

432号室 和食堂

2005年12月15日

◎(100点満点のホテル)
お部屋に入って窓外を身、その風景に余りのスバラシサに、うれしく
なり、滞在中、昼・朝・夕と二人で窓外に見とれていました。
食事・シイタケには驚きました。初め(カザリ)かと思ったら、取っ
て焼いて頂くので、又うれしくなりました。数々の料理も魚も日替わ
り、心くばりが行き届いていて、とてもうれしく思いました。
温泉の湯がとてもよくて、それも大満足で外湯に行く気にはなりませ
んでした。敷地内の庭の湯は又スバラシイ雪景色で二人共大満足でし
た。数多く温泉巡りをしていますが、こちらは100点満点のホテル
でした。有難うございました。湯上がりのコーヒーは忘れる事が出来
ません。

335号室 和食堂

2005年12月14日

数年前にここに来た時も、サービスに感激し、また来たいと思ってい
ました。今回また来ることができ、サービスがグレードアップしてい
ておどろきました。
色々なサービスもそうですが、それ以上に細かな心遣いがとてもうれ
しかったです。
素敵な時間をありがとうございました。

306号室 和食堂

2005年12月13日

お風呂のお湯がとてもきもちよかったです。
生魚が食べられないとか、長袖の上着がほしいなどのわがままをきい
ていただき、ありがとうございました。おかげさまで非常に気持ちよ
くすごすことができました。
ぜいたくを言えば、係のかたの館内の案内が少し機械的。係のかたは
毎日の場所でしょうが、私達ははじめてでした。はじめての私達の立
場にたっての案内をしてもらえればと思いました。
何にせよ、楽しい時間をすごすことができて本当にありがとうござい
ました。お世話になりました。

208号室 和食堂

2005年12月11日

下呂には数年前に会社の寮があり、時々利用してましたが、そこがな
くなりましてからは来ておりませんでした。今日久しぶりに下呂に来
ました。ここの宿を決めたのはお湯がいいことと、高台に建っている
ので夜景もきれいに見えますし、車で走っても高速利用して国道走
り、2時間以内で着くこともありまして。
観光ホテルと思ってましたから洋風のイメージばかり浮かばせていま
した。ところが和風の趣でびっくりしました。
私の好みにぴったりで、本当に久しぶりにゆったりと温泉に入り、夜
景もきれいに見えて満足して居ります。
館内もきれいに清掃されてますね。ただ希望としまして部屋に鏡台が
あったら化粧するときに便利かと・・・
お心づかいありがとうございました。

201号室 茶屋

夕食はとっても美味しく頂きました。
御飯の時ですが、コールを鳴らしてもすぐ来ていただけず、声かけを
2回してやっと持って来て頂きました。お忙しい時間帯だと思います
が、もう少し早い対応をお願い致します。
寒くなって来ましたが、お体に気を付けて、私達をリラックスさせて
頂けたら幸せだと思います。ありがとうございました。お世話になり
ました。

436号室 茶屋

2005年12月10日

女性のユカタが選べるのは嬉しいですね。
タオルセットにもゴムや綿棒など、心の行き届いたもので感心しまし
た。又、来たいです。

231・232・233号室 和食堂

2005年12月09日

名前が70年代風なのに、入ったとたん玄関がすごくいい感じでびっ
くりしました。
個室露天風呂も最高。ヒダ牛もおいしかったです。
図書ロビーも感じがよく、とにかく気に入りました。また来たいで
す。

236号室 和食堂

料理はおいしくいただきました。
ただ欲を言えば、単品で頼める料理(鮎の塩焼き、山菜の天ぷら等)
がもう少しあれば良かったかと思います。

302号室 茶屋

2005年12月08日

レディースプランを利用しましたが、いろいろな特典にとても満足し
ています。食事も、温泉も想像以上によかったです。日常の忙しさを
忘れることができ、お陰さまでとてもよい旅になりました。
スタッフの方々の細かい心遣いやていねいな対応も素晴らしかったで
す。またぜひ伺いたいと思っております。
ありがとうございました。
※ガラスのテーブルを割ってしまい、大変申しわけございませんでし
た。

306号室 和食堂

2005年12月06日

お風呂もサイコーで、お部屋からのながめもとってもステキでした。
サービスもよくてとっても満足です。
サイコーのお誕生日が過ごせました。
次回は両親をつれてきてあげたいです。ありがとうございました。

305号室 和食堂

2005年12月05日

一度、来た友人に勧めてもらい来ました。友人も、もう一度来たいと
言っていたのがよくわかります。もう一度来たいと思える所に泊まれ
てよかったです。こまかな所まで気遣いされていて本当に感心しまし
た。私もまた誰かに勧めたいし、自分もまた来たいと思いました。

411号室 和食堂

高所からの温泉街の雪景色が一望出来、大変良かった。
思いがけない大雪に、露天風呂で雪に触れられ無邪気にたわむれた。
貸切露天風呂を利用させていただいた所、ボイラーの故障で、水風呂
に思わず気分を害したが、後のフォローが少し足りない様に思いまし
た。
突然の大雪で大変だった事もわかるが、もう少しお謝の言葉が欲し
かった。

406号室 茶屋

雪※!!すごいですねぇ↑↑
びっくりしました〜〜〜(>_<)。
月の琴おいしかったでーす!!

235号室 和食堂

2005年12月03日

とてもゆっくりとしたよい時を過ごさせていただきました。
露天風呂につかりながら、雪景色を眺めてみたいなと思いました。
また別の季節、というより、それぞれの季節にまた訪れたいと思いま
す。
ただ、お部屋でゆっくり飲みたいと思いましたが、ルームサービスの
一環のようなものが見あたらず、少し戸惑いました・・・。
追記:○○ありがとうございました。

301号室 和食堂

お部屋も眺めも良く、快適に過ごせました。
朝晩のお料理もおいしく、特にしいたけの味に感激しました。
ゆくりと過ごし、思いっきり羽をのばせました。
また来たいと思います。

411号室 和食堂

2005年12月02日

とても満足のいく滞在でした。
アプローチの雰囲気、着いてすぐのお茶のサービスには驚きました。
食事はおいしかったのはもちろんですが、ちょうど食べきれる量だっ
たのがよかったです。朝・夕ともによかったと思います。
○○には感動しました。身も心もあたたかくなりました。
下呂の旅館はいくつも訪れましたが、これからも観光ホテルを利用し
たいと強く思いました。ありがとうございました。

432号室 茶屋

2005年11月29日

大変感じの良いお部屋でした。
女中さんも良くお料理も大変おいしく頂きました。
又、再度きたいと思います。

405号室 茶屋

2005年11月28日

大阪から来ました。
昨日夜勤をして(仕事で)明けの出発で到着もだいぶ遅くなりまし
た。ご迷惑おかけしました。
きれいな旅館でおいしい食事、食事担当して下さった方もかわいくて
丁寧で良かったです。
もちろんお風呂も気持ち良かったです。
冷蔵庫の中の霜が溶けて水だらけでした。

232号室 和食堂

下呂は10回程度来ておりますが、今回初めて下呂観光ホテルさんに
お世話になりました。
車を降りた時から始まる心くばりの一つ一つに、又随時に見受けられ
る“和”の数々に心がいやされ感動致しました。
高井プランではなかったのに、変わらぬ対応と挨拶、○○等、そして
色とりどりの浴衣に、母共々喜ばせて戴きましてほんとうにうれし
く、ありがとうございました。

433号室 和食堂

露天風呂がすごくよかったです。きれいで温泉の温度もちょうどよ
く、のんびりできました。
エステも初めてうけさせてもらったんですけど、すごくリラックスで
き、日頃の疲れが解消できました。
とても心がいやされた旅行になり、ありがとうございました。
あと、シャンプーとトリートメントを小売りしているとよかったかな
と思います。(部屋で入れるように)
シーツを汚してしまい、大変申しわけありませんでした。

301号室 和食堂

本日はどうもありがとうございました。
お風呂はとても使いやすくキレイでした。お料理もおいしかったで
す。○○はとても感動しました。良い思い出になりました。次回も下
呂観光ホテルさんに来たいと思いました。

336号室 和食堂

2005年11月27日

○○うれしかったです。ありがとうございました。
2Fファミコンルームが使えなかったのが、少し残念でした。

405号室 和食堂

かしきり風呂すごくよかったです☆
お料理も、自分で焼いてたべれたので楽しかった。
3年記念日のいい思い出になりました☆☆☆

312号室 和食堂

(良)
1.夜景が素敵でした。
2.到着時のお茶の接待
 湯上がり所のサービス
3.○○は最高でした。
4.個室でのカラオケ部屋は正解だと思います。
5.従業員の笑顔での対応は大変好感しました。
(?)一つだけ
洗面所の位置です。洗面所は色々な意味でプライベートな場所、かん
たんな仕切りでもあったら。。。

407号室 茶屋

夕飯もとてもおいしくめずらしい網焼きでした。
お部屋もゆったりとすごさせて頂き、お風呂の湯も肌がスベスベし
て、とてもゆったりと入浴させて頂きました。
本当にありがとうございました。

306号室 和食堂

2005年11月26日

風呂の見回りを頻繁にすると良い!とくに洗面所
いやされた一泊 ありがとうございました。

406号室 茶屋

昨年に続き、今年も来てしまいました。
ゆっくり、落ち着ける宿です。シャレたお心遣いありがとうございま
す。また、来年来ます。

302号室 茶屋

こちらへ初めてお伺いしました。あまりこちらの情報を知らずに伺い
ましたが、あまりにもすばらしくて驚きました。
スタッフの皆さんのお気遣い、心くばり、インテリア、お料理、すべ
て良く、必ずまたお伺いしたいと話しております。露天風呂、本当に
最高でした。

407号室 茶屋

今回初めて下呂温泉に来ました。
夕食後、部屋に戻ったらさりげなく○○、細かいところまで行き届い
ているホテルだと感じました。
また、近いうちにお世話になりたいと思えるホテルです。
その際はまたよろしくお願い致します。

432号室 茶屋

2005年11月24日

久しぶりの家族旅行でした。
たまたま主人がネットで調べて“ここにするか”ぐらいの気持ちで予
約しましたが、良かったです。
ゆったりと毎日のバタバタがまったくない少しの時間がもてました。
ありがとうございます。
おふろも食事もよかったです。
また家族で来れるようにと思ってます。子供連れでギャーギャーでし
たが、ありがとうございました。

208号室 和食堂

ありがとうございました。
今までに下呂にも、度々来ましたが、有名なホテルでも、お風呂が遠
かったり、館内がわかりにくく、迷ってしまうなどでした。
又、従業員の方の言葉がぞんざいで、いやになってしまった所もあり
ました。
今回、三回目でしたが、お世話になってよかったと思いました。
お風呂がリニューアルされていて、感じが良く、いやされた思いがし
ました。来年は、結婚55年目なので、又来させていただきたいと
思っています。

307号室 和食堂

料理:特色あってGood
風呂:体重計無く残念
   朝、夕で男女入れ替えしてみては・・・
部屋:せっかくのDVD、TV画面小さく残念。
全体:女性向きホテルの印象

335号室 和食堂

今日は結婚を機会に、下呂温泉に初めてきました。
第一印象からすごく綺麗な所だと思い、ホテル内でもたくさんのサー
ビスに驚きました。皆さんがとても親切でしたので、今回の旅行が大
変素晴らしいものになりました。
ありがとうございました。また機会があったらこようと思います。

203号室 茶屋

2005年11月23日

部屋は木のぬくもりが感じられ、清潔でやすらぎました。
アメニティやサービスも良かったです。
又、伺いたいと思います。

208号室 和食堂

2005年11月22日

宿の方の対応、お風呂、お料理、インテリア、何をとってもすべて大
満足でした!!
今まで泊まった中で一番最高でした。
こちらに泊まれて本当にヨカッタです。
実は私達、新婚旅行のつもりで岐阜に旅行に来たのですが、おかげさ
まで、とてもいい思い出ができました!次回はぜひ、娘と友人を連れ
て、また遊びに来たいと思います!!
ありがとうございました。
P.S大浴場にベビーベッドなどあると、とても助かります・・・。
ご検討下さいませ。

403号室 和食堂

夕食時、とても忙しかったようで、お料理の説明が乏しかった為、何
をつけて食べて良いのかわからず、火はつけられない、ご飯も出てく
るのが遅く、おかずばかりなくなり、あげくに宿泊者2人共食べれな
かったものだから良かったが、サバのすの物を出し忘れたようです。
忙しいのはわかるが、それだけ人気のある宿ということで、すばらし
いことなので、是非頑張って頂きたい。
その後は接客もマニュアル通りの笑顔という訳ではなく、お風呂も最
高(離れの貸切露天は木々をライトアップするともっと良いと思
う)。全体的にくつろげて、○○のサービスもつき、日常の疲れがふ
きとびました。次回も是非来たいと久しぶりに思える旅館でした。

232号室 和食堂

2005年11月21日

館内の雰囲気がとても良かったです。
又、今までに行きました温泉になかったサービス、例えばアロマや○
○のサービス、ほんの些細な事でも、とても嬉しいものです。
細心の気遣いがあり、心和むとてもいいお宿でした。
お料理もちょっと物足りないかなぁ〜という気もしましたが、美味し
かったです。
心に残る温泉です。

433号室 茶屋

洗面所のコップが1ヶしかなく殺菌をして欲しい。
くつ下があれば尚良い。
こまやかな心遣い。
お風呂の湯が良い。
料理が美味しく、又、機会があれば来たい。

233号室 和食堂

2005年11月19日

全部に最高でございました。
ありがとうございました。
又、来たく思います。

331号室 和食堂

サービスがあらゆる点で行き届いて、とても満足です。
館内のいたるところにおもてなしの心が見えてとてもくつろげまし
た。

407号室 茶屋

温泉はとてもよかったです。
室内のイスはソファーが良かったです。
枕が合わなかったようで、よくねむれなかったです。

431号室 和食堂

2005年11月18日

到着した時のお出迎えがうれしかったです。
庭、内装、家具のどれをとっても申し分なく、外のもみじの色づきに
感動しました。
夕食もきれい、なおかつ味もすごくよくて、しいたけはうわさ通り特
においしくて感激でした。ただ、飛騨牛の量が小さいのが2つずつっ
ていうのがすごく残念でした。けっこうふんぱつした割には・・・と
思ってしまいました。部屋は、うまれて初めて露天付き客室にとまり
ましたが、夜景を見ながら入るお風呂は最高ですね。
ただ、外から見えそうなのが、気になりました。
そういえば、夕食後、○○、すごく2人で感動しました。ありがとう
ございます。
今回、有給とって結婚記念日2周年のお祝いができ、幸せです〜♪

403号室 和食堂

食事は大変満足しました。
授業員の方の接客も素晴らしいと感じました。
大浴場は北海道と比べると、小浴場よいう感じでした。
総合的に本当に良かったです。ありがとうございました。

203号室 和食堂

全体的に良かったよ。
館内、若干迷子になった。
夜の食事の説明が少し不十分でした。でもおいしかった。
風呂も良かった。また来たいと思います。

231号室 和食堂

2005年11月16日

色々とご配慮ありがとうございました。
朝風呂、男女の入れ替えがなかった事が残念でした。
でも泉質は最高です。

235号室 和食堂

大変良かったです。
エステの時間がもう少し長い時間帯があれば良いと思いました。
また、来たいと思います。

205号室 茶屋

景色サイコー
露天サイコー
すべてサイコーな宿はここ!
安いし、青春割引でまたきます。
ありがとう!

206号室 和食堂

2005年11月15日

ゆっくりくつろがせていただきました。(>_<)
お宿も、お風呂もお料理もすばらしい!!スタッフの皆さんも本当に
ステキでうれしかったです。
ここに来れたコト、お友達に自慢しちゃいます。
またおじゃまします。ありがとうございました!!

332号室 和食堂

2005年11月14日

館内がすごくきれいでよかった。
ロビーで待っている時にお茶が出てきたり、○○サービスがあった
り、宿泊代に対してすごくお得感があった。
食事もとてもおいしかったです。

312号室 和食堂

2005年11月13日

昨年は11月23日にお世話になりました時、紅葉が遅かったので、
今年は13日にいたしました。丁度紅葉もよく、ゆっくりさせて頂き
ありがとうございました。

308号室 茶屋

お宿の心配り本当に感心致しました。
すみずみまで心のこもった気遣い、ほっとなごみ、とてもいい旅が出
来ました。お世話になりました。

203号室 和食堂

2005年11月12日

今回このホテルを選んだ理由は、1度友達がこのホテルに泊まって、
すごく良かったと聞き、利用させて頂きました。
ここまで車で来て少し遠く感じたけれど、とても感動しました。
温泉も気持ち良く、食事も大変おいしかったです。部屋から見る温泉
街の夜景もとてもきれいでした。今度は父母をつれて来たいと思いま
す。ありがとうございました。

403号室 和食堂

2005年11月11日

始めて下呂温泉でこのホテルに泊まり、皆様の仕事ぶり、料金等とて
もよかったです。
埼玉なので、遠いからちょこちょこ来られる場所ではありませんが、
又こちらへ来ることがあったらぜひこのホテルと思いました。
湯もつるつるととても良いでした。お世話になりました。
ユカタもうれしかったです。

331号室 和食堂

2005年11月10日

この度は、お世話になりました。
浴衣の貸し出しや、アロマポットなど、楽しむことができました。
料理もしいたけには感動しました。はじめ、料理の席に着いた時、冗
談でこれも食べていいの?と話していたのですが、本当に食べて良い
とのことで、びっくりでした。香りがよく、いつも食べているしいた
けと違っておいしかったです。
お部屋のソファーも居心地がよく、気に入りました。温泉もよかった
です。ありがとうございました。

312号室 和食堂

下呂観光ホテル様
年内最後の旅行ができました。とっても充実した2日間でした。とっ
てもゆっくりした時間がすごせました。
自分のゆとりの時がすごすことができました。
お風呂・ごはん・足エステ、とてもいい思い出つくれました。
ありがとうございます。また来ます。

233号室 和食堂

館内やお部屋の調度品がとてもかわいらしく、趣味が良くてすばらし
いです。従業員の方々のあたたかいおもてなしにいやされました。
到着時のお茶のサービスと夜の○○は本当にうれしかったです!!○
○にはびっくりしました。
是非また、泊まらせていただきたいです。ありがとうございました。
お料理も最高でした。
お風呂もきれいできもち良かったです。

336号室 和食堂

各係の方々、気配りいきとどき、とても良い一日を過ごせました事、
お礼申し上げます。
クラシックモダン館内一つ一つとてもステキです。
夜も町のあかりが見え、○○サービス、とてもいい記念日になりまし
た。(今までで第1です)ありがとうございました。
又、来たいと思います。

210号室 和食堂

有難うございました。
眺めも風呂も食事も大変結構でした。
亦折があればと思いますが、何年も来ています。

407号室 茶屋

2005年11月09日

最初、旅館に着いた時から、出迎えの方達がとても親切で、すごく気
持ちよかったです。○○のサービスやアメニティも充実していて、本
当に良い旅館だと思いました。部屋も新しく、ソファーもカワイく
て、絶対また来たいと思いました!!!
ひのきの貸切露天に入らしてもらったんですが、眺めもよく、気持ち
良くてサイコーでした。彼氏と来たんですが、良いことばかりで、す
ごく楽しく過ごせました。本当にありがとうございました。

207号室 和食堂

館内のセンスがよく、おちつけました。
食材も吟味されていておいしかった。(特にしいたけ、〆さば、朝の
鮭など)
湯上がりの読書サロンではゆっくりできてよかった。
ムダの排除に努力されているのは大変よいことですが、トイレの灯は
もう少し明るい方がよいと思います。
また来たい宿です。

405号室 和食堂

びっくりしました!!
夕食から部屋へ帰って来たら、すてきーでした。
各地へよく出掛けますが始めてでした。
女性の気持ちをぐっとつかむ事、よく研究されています。
ただ一つ、足袋がなかったのは残念です。せっかくゆかた色々用意さ
れているのにー。
また来たいと思います。ありがとうございました。

310号室 茶屋

2005年11月08日

普通だと思います。
サービスは受ける人によって違うが。私はいいと思います。
ゆくりと一夜を過ごせました。

303号室 和食堂

お世話になりました。
あんどんの美しさにみせられました。
小さな時計でもあればと思いました。

436号室 和食堂

2005年11月07日

お料理は、他店ではなかった椎茸の原木楽しみ乍ら焼いて美味しく頂
きました。又、お肉もとても美味しく、お風呂も大変よかったです。
又、家族皆でこさせて頂きます。
又、夜のアロマと○○のサービスには、とても嬉しかったです。
今日は、娘と主人と三人で主人の70才のお祝いをしに来たのですが、
とても喜んでくれました。

311号室 和食堂

2005年11月06日

部屋の広さも、ちょうどよく、お料理の方も大変おいしく満足いたし
ました。スタッフの方々にも親切にしていただき、ゆったりとした気
分で1泊させていただきました。
ただ1点、ポットに湯呑み3杯分弱ぐらいの湯しか入っておりません
でした。お布団を敷きにこられた時に入れていただけるものと思って
おりましたが、入っておりませんでしたので、少々残念でしたが、ま
たこちらのホテルにきたいと思いました。ありがとうございました。

305号室 茶屋

生まれて初めて露天風呂付き客室に泊まりました。
部屋の広さ等、とてもちょうどよく、かいてきに過ごさせていただき
ました。
夕食、朝食共にとてもおいしく、特に夕食に関しては、ただ食べるだ
けでなく、楽しみながら食事ができ、とても良い思い出となりまし
た。
ただ、ホテルに入り、部屋に案内していただく際の係の方の対応が、
笑顔もなく、大変事務的に思えたことがザンネンではありました
が・・・。館内のインテリア等とてもおしゃれで、たくさん写真を
とってしまいました。帰って友達に自慢したいと思います。

403号室 和食堂

静岡在住で、伊豆等温泉観光地へも何回も行っていますが、下呂の温
泉はとても気持ちが良かったです。
海の前もいいけれど、山の中もとても良いものだと改めて感じまし
た。ホテルの設備もオシャレで素敵だと思うし、スタッフの方々も、
とても感じが良かったです。
仕事や育児に追われる生活の中で、○○のサービスなど、思ってもい
なかったので、とても嬉しかったです。
私達の周りでは「●●●」が有名なのですが、ここもとても良いと、
友人、職場で宣伝したいと思います。ありがとうございました。

331号室 和食堂

岡山・埼玉・大阪・名古屋から集まり、連泊さしていただきました。
四人共、久しぶりに逢えてゆっくりくつろぐことができました。
宿のおもてなし湯上がりのくつろぐスペースは、本当にありがたかっ
たです。
二日間想いでのページになりました。
次回は、ファミリーも一緒におたずねしたいです。
ありがとうございました。

306号室 和食堂

2005年11月05日

色々とお心づかいありがとうございました。
小さい子供づれで、大変迷惑をおかけしました。
下呂に参ります時には、又よらせていただきます。

311・310号室 和食堂

2005年11月04日

今まで行った中で一番といえるくらい、スタッフの方がよく気を回
し、親切でした。
食事の時もイスでベットを作って下さっていて、毛布までありとても
嬉しく思いました。
子供がぐずると、ゆっくり食べて下さいと、子供を抱っこして下さ
り、食事の間見てて下さって本当にすばらしいなぁ・・・と感激でし
た。声もよくかけて下さり嬉しかったです。
家族での初めての旅行、本当に楽しく、そしてゆっくりとくつろぐこ
とができました。
後、○○もびっくりでした。貸切風呂もとても素敵で気持ちよかった
です。また機会があればぜひ来たいと思います。
お世話になりました。ありがとうございました。

231号室 和食堂

2005年11月03日

とてもきれいな館内で入口からおしゃれだったので良かったです。
インテリアもおしゃれでした。
大浴場にアメニティ等があればうれしいです。湯上がりの無料のドリ
ンクのサービスはありがたかったです。
今回、個室の茶屋会席でしたが、少し全体的な量が少なかったと思い
ます。何かあと一品欲しかったです。あと、おしながきがあれば、尚
良かったです。
○○のサービスはめちゃびっくりしました。こんなサービスは初めて
だったので。 全体的には満足な宿でした。
あと、女性のゆかたサービスはうれしいけど、着るのが大変なので、普通
のゆかたも部屋においといて欲しい。

337号室 茶屋

ひのきの個室風呂に入浴した。塩素の臭さが気になった。
大浴場のお風呂はヌメヌメしていて良かった。体重計と、もっと強風
の出るドライヤーがあると嬉しかった。
ご飯はおいしかった。
部屋もキレイでよかった。

408号室 茶屋

初めて来させて頂きました。
とても静かで、空気も優しく2人共気に入りました。
必ずまた来ようねって話してました。案内して下さった方もとても親
切で嬉しかったです。
バスの運転手さんも、紅葉の良さなどを教えて下さって、本当に来て
良かったと感じています。
これからも、ますますのサービス心を向上させて下さい。
また、いつか来させて頂きます。

302号室 茶屋

のんびりする事ができました。
紅葉には少し早かったみたいで・・・
また違った季節にも来てみたいです。
ありがとうございました。

306号室 和食堂

2005年11月02日

山中温泉に前日泊まり、東尋坊・永平寺等を観光したので、スケ
ジュール的に多少無理がありましたが、宿泊させてもらって、ほぼ満
足を致しました。ゆかた等も女性は選ぶ事ができ、妻も喜んでいまし
た。
夕食も焼き物が主だと聞いてきましたが、シイタケの原木があったの
には感動しました。量も年齢的に調度良かったです。風呂等も良かっ
たですよ。
又機会がありましたら、泊まらせて頂きたいと思います。ありがとう
ございました。

337号室 和食堂

お世話になり、有難うございました。
大変満足致しました。
又、来たいと思います。
一言
洗面所の水道が飛び散って手が洗いにくいです。
水道口が細すぎます。
蛇口に飛び散り防止を取り付けて頂くと、よくなる様に思います。

431号室 和食堂

2005年10月29日

娘達が一度お邪魔しまして、とても良かったので私たちをつれて来て
くれました。
思った通りとても良かったです。食事があたたかい物が出ておいしかったです。
夜もぐっすりねむりました。ありがとうございました。

435号室 茶屋

2005年10月28日

電話をした時に、フロントの男の人がもう少していねいに対応してい
ただけると助かります。少し早口にしゃべられるので、そちらがなに
をいっておられるのかわかりませんでした。 忙しい時に電話をした
のがいけなかったと思いますが、これではおとしよりの人ではわかり
ずらいと思います。

433号室 茶屋

7月に初めてお世話になって2度目の旅行です。
気のおけない3人でゆっくり温泉に入り楽しく過ごすことが出来まし
た。
お部屋もすてき、雰囲気もすてき、○○もとても美味でした。
ありがとう存じました。
ごちそうまでした。

310号室 和食堂

いいお湯でした。
みやげコーナー売店、もう少し充実してほしいです。
お世話になりました。

403号室 和食堂

2005年10月27日

夕食は多いと感じました。でも美味しかったです。最後のごはんはお
茶づけの方が良いと思います。
お部屋は思っていたよりは色がおさえめで、もう少し刺激的なカラー
を使用しても良いのでは?若い女性ならその方が良いと思います。
職員の方はとても感じ良いと思えました。とても気持ちよくすごさせ
ていただきました。ありがとうございました。

412号室 和食堂

窓きれいにふいてるなぁ〜
○○に○○、オシャレやなぁ〜
部屋きれいし食事もマアマア〜
☆貸切風呂あかんで
☆男風呂にリンスがない〜
 あとはむっちゃよかった!! またきます。

308号室 茶屋

2005年10月26日

静かなところで落ち着いてゆっくりと過ごさせて頂きました。
到着時からのおもてなし、落ち着きました。
お料理は少し、全体的にしょっぱかったかなと思います。

431号室 和食堂

景色は良いのですが、部屋に虫がいっぱいいたので少しザンネンでし
た。料理とかはすごくよかったです。
これからも頑張って下さい。 また、来ます。

331号室 和食堂

2005年10月25日

お食事も大変おいしくいただきました。
お手伝いの係の人も親切で良かったと思いますが、お風呂の脱衣場の
BOXのカギがかけにくく、説明書があればと思いました。

437号室 和食堂

2005年10月21日

料理はとてもおいしかったです。
部屋の方がもう少し広かったらよかったのですが・・・・
和室のようなすわれる場所があれば言う事はありませんでした。

夜景を見ながらのお風呂は気持ち良かったです。
温泉の方も肌がつるつるして、本当に気持ち良かったです。
お世話になりました。

432号室 茶屋

部屋から眺める景色が素晴らしく、料理もおいしくて最高でした。
思い出に残る貴重な時間をありがとうございました。

401号室 茶屋

2005年10月20日

たいへんゆっくりと過ごさせて頂きました。
また来ることがあれば利用させて頂きたいと思います。
ひとつ残念なことは、女性のゆかたのみやつ口がほつれていて、館内
で着られなかったことです。
あとはたいへんよかったです。

210号室 和食堂

2005年10月19日

夕食時、6時に入り、30分後には、食べ終わっていた。
デザートを頼み、来たのは30分後。
夕食時のワインも、来たのは食べ物がなくなってしまった頃。
せっかくいい雰囲気で喜んでいたのに、夕食時の事で台無し。
温泉は最高に良い。
アロマのサービスも良かった。
11/1また来ます。

205号室 和食堂

2005年10月18日

大変楽しい一日が過ごせました。
ここへ来るまでは、ゆかたを選べるのがうれしくてうれしくて、でも
実際選んで着てみたら、上手に着れなくて大変、フウ!すぐにバタバ
タになるし、胸ははだけてしまうし・・・。腰あげしなくていい、普
通のゆかたの方がよかったです。
お風呂は、とてもきれいでしたが、脱衣所のカギがなかなかしめれな
く、一苦労した。洗面所の下に、髪の毛がたくさんおちていて、まめ
にそうじをしてほしかった。
麦茶はすごくおいしかった!
今度、結婚記念日に、しょうげつの方にとまりに来たいです。とても
よかったです。

433・435号室 茶屋

2005年10月12日

こちらに来る都度、ゆっくりとした時間が静かに過ぎていく感じがし
ます。美味しい料理とお湯、又、従業員の皆様の行き届いたおもてな
しにも感謝しています。

435号室 茶屋

2005年10月11日

天井近くの小窓あたりにハチがつぶされたままになっていますよ。
景色がとても良かったです。

305号室 和食堂

2005年10月10日

とても気持ちよく過ごさせていただきました。
どうもありがとうございます。
またよろしくお願い致します。

237号室 和食堂

友達とプチ旅行。
楽しかったです☆
大浴場はちょっと寒かったです。
従業員の方々、お仕事ご苦労様です。ちょっとお疲れ??のようにも
感じました。接客で大変かと思いますが、“心遣い”“smile”でがん
ばって下さい。ありがとうございました。

236号室 和食堂

2005年10月09日

楽しみにしていた秋の高山祭りが、子育ての終わった兄弟姉妹で行わ
れたことに意義があり。当ホテルの細々としたサービスが印象に残り
ました。又来て見たいホテルのひとつです。

310〜312号室 和食堂

この度は当館に泊めて頂き、楽しい思い出を作ることが出来ました。
お食事は今まで沢山の旅館、ホテルに泊まりましたが、どこも同じお
料理でめずらしいものが多く美味しかったです。特にシイタケが原木
についたまま・・・又お話の種にお友達に伝えようと思います。
館内のあちこちにお花、行灯、又置物も、なにげなく置いてあり、楽
しく見せて頂きました。
2泊のわりに慌ただしい日程で残念でした。もう少しゆっくり滞在し
たいと思いました。ありがとうございました。

307号室 和食堂

2005年10月08日

とてもすてきな部屋ですっごく気に入った。
そういう部屋が泊まってみたかった。
おかげで疲れが取れたし、気持ちも落ち着くようになって満足でし
た。
ぜひ、また泊まっていこうかなと思ってます。
ありがとうございました。

406号室 茶屋

2005年10月07日

すべてにおいてステキだと思いました。
インテリアに興味があり、今後家を建てる時に参考にしたいと思った
ところがたくさんありました。
旅行が好きなのでよく出かけるのですが、とても落ち着けた部屋でし
た。
是非また来たいと思います。

206号室 和食堂

2005年10月03日

食事、質、量ともにOK 老年者には、量の多いのは困る。
部屋に洗髪材が欲しい。
出来れば、朝食9時・チェックアウト11時が望ましい。
スタッフのサービス 良好。

401号室 茶屋

2005年10月02日

トイレの電球をもう少し明るくしていただけたらと思います。
夕食時の漬物の種類が少なかったように思います。折角、飛騨にきて
残念です。
92才の母を連れて来たものですから、露天風呂にも石けんを置いて
いてほしいと思いました。
最後に、でもとても見晴らしのいい最高の部屋で、満足して帰りま
す。
帰ったら若い者達にも是非と紹介してやろうと思っています。
ありがとうございました。

303号室 和食堂

前回(8/21)来て、よかったので、またお世話になりました。
ホテルは雰囲気もよく、料理もおいしかったです。
スタッフの方も親切で、又来たいと思います。

407・411号室 茶屋

冷蔵庫の電源が入っていなかった。
部屋の壁がくらい。
値段の割にはたいした事なく、がっかりした。
食事はおいしかったです。貸切露天風呂は、大きく、良かったです。
全体的には満足出来ました。ありがとう。

433号室 茶屋

2005年09月29日

スタッフの客への気配り、やさしさが、皆さんにみうけられました。
館内のサービス(貸切風呂・オイル・ドリンク等々)が嬉しかった。
客室・館内すべてにおける家具や、細かい置物、草木がいたる所に生
けられ、安らぎを感ずるところがとても多く、今まで旅行してきた中
のどの旅館よりも、私たちが他の人に推薦できるお宿だと感じまし
た。ぜひ、又、子供夫婦と来館したいと思ってます。この雰囲気を続
けて下さい。

206号室 和食堂

2005年09月28日

隣の部屋で子供が暴れていて、とてもうるさかったのが気になった。
16:00〜貸切露天風呂に行ったら、お湯しか飲めない状態で残念だっ
た。エステはとても気持ち良かった。
バスタオルが1人2枚位あるといいなと思った。
部屋の洗面所にタオル掛けとタオルが欲しい。
旅館の人はみんなとても対応がよく、居心地がよかった。また泊まり
たいです。

433号室 茶屋

アジアを取り入れたインテリアやエステなど大変女性にとって心地よ
いお宿だと感じました。ただロビーや読書サロンなどを、禁煙にして
いただけたら、もっと女性に喜ばれると思います。
レディースプランのケーキ&コーヒー券は夜と朝しか利用できないの
で、チェックイン時に利用できればうれしいです。
すべてにおいて時間が細かく区切られているので、一枚の表にして部
屋においてもらえるとわかりやすいと思いました。

408号室 相場様

2005年09月25日

お世話になりました。
こんなに素敵なお部屋で家具も全てかわいくて本当に最高の旅になり
ました。ゴミ箱までアジアっぽくて照明もトイレのクロスもステキ。
センスいいですね。
ゆかたもたくさんの種類があって選ぶ時も楽しかったです。
お風呂も清潔だったし、飲み物のサービスや、化粧水も・・・こんな
に心配りのできているホテルははじめてです!!
旅行が大好きで、いろんなホテルに泊まってみたいって思っていたけ
ど、こちらにはぜひまた泊まらせて頂きたいと思います。
次は、母親を連れてきてあげよ!っと思いました!!!
本当にありがとうございました。

310号室 茶屋

こちらへは初めて来ました。
いつも温泉へは、家族4人で来ているのですが、今日は母と2人でき
ました。
部屋に露天風呂があることと、エステがあることに魅力をもち、選び
ました。部屋からの景色がとてもよく、食事も満足できました。朴葉
味噌にバターがまぜてあったのが、とーっても美味しかった!!あ
と、無料でアロマを貸して頂けるサービスがとっても良かったです。
ご飯後に○○が・・・!!とってもおどろきで☆すてき☆って思いま
した。サービスがとても満足できるので、また来たいと思いました。

402号室 茶屋

2005年09月24日

お世話になりました。久しぶりにゆっくりできました。ありがとうご
ざいました。
お風呂の脱衣場にベビーベッドをおいていただくと、赤ちゃんをつれ
て入る時には助かると思います。
ご検討下さいませ。

***号室

2005年09月22日

とても雰囲気のいい旅館で、温泉もステキでとても良いお湯でした
が、入浴のマナーのご存知でない方がいたことが残念でした。
あと夕食の際、となりの方が、不平ばかりを言っていてとても不愉快
でした。(席を話すか、仕切りがあれば・・・)
こんなステキな旅館ですので、客のマナーにも目を向け、客を選んで
もいいのではと思いました。○○ありがとうございました。

312号室 和食堂

このたび、初めて下呂温泉へ来て、このホテルに泊まりました。
夕飯のお料理、とてもおいしかったです。
女性にはいろいろ選べる浴衣が他ではなく、とてもうれしかったで
す。
アロマのサービスも大変うれしかった。よかったです。スイートオレ
ンジとてもいい香りでした。
貸切風呂が一番良かったです。自然の中で優雅にゆっくり入れて、か
なり疲れがとれました。このホテルをご紹介いただいた観光課の部長
には、かなりお世話になりました。ホテルの方をはじめ、夕飯をご用
意していただいた方の良かった事。
いい思い出になりました。ありがとうございました。

436号室 茶屋

2005年09月20日

仲居さんやフロント係の方々の印象がとてもよかった。
いつもニコニコして対応してくださって、、、しあわせでした。
お風呂もびっくりしてしまうほどの開放感。
個人的なコトですが、前一年がとても大変だったので「生きていてよ
かったー」って、何回も思いました。
ただ一つ、残念なのは、お料理に海のものがたくさん出てきたコト
で・・・すみません・漁師町から来たので、味も差もわかるし、、ム
リしてお刺身etcを出さずに、鮎や岩魚の甘露煮でもよかったので
すが。。(涙)。ホオバ味噌は大好き。
サービスは最高でした。ありがとうございます。

302号室 茶屋

こちらのホテルへはインテリアやお風呂などが良さそうで、来させて
頂いたのですが、実際、泊まらせて頂いて、予想していたより、はる
かにステキで感激でした。さりげない気配りがたくさんされていて、
特に、○○のお心づかいには感動しました。
夜景をみながらロマンチックな時間が過ごせて本当に幸せでした。あ
りがとうございました。
また是非、何かの危難美には来させて頂きます。

233号室 和食堂

昨日から一泊、こちらの旅館で過ごさせて頂きました。入口からとて
も素敵な雰囲気で、落ち着いた感じがとても気に入りました。
三重の四日市から来ましたが、妊婦の為にあまり遠くへは行けないけ
ど、程よい距離の場所で温泉もあって、どこか良い所はないかなと探
していたところ、こちらのお宿が気になって予約をしました。
細かい気配りや、可愛い浴衣などが女性に嬉しかったです。
いつかまた子供が産まれたら一緒にまた来ます。
ありがとうございました。

232号室 和食堂

2005年09月19日

入口からすごく素敵な感じでとても嬉しくなりましたぁ。
初露天風呂付客室でいつでもあったかいおフロに入れたし、夜はキレ
イやったし、とてもよかったです。

403号室 和食堂

2005年09月18日

今日は2人の記念日で、ゆっくりいやされる時間を過ごすことがで
き、本当によかったです。ステキな思い出がまたひとつできました。
こまやかな気配り、ゆきとどいた設備、のどかな環境、雰囲気、良い
お宿にとまれてよかったです。
ありがとうございました。

431号室 和食堂

久々の家族、揃った旅行で楽しい時を過ごせました。
ありがとうございました。
大浴場からとてもキレイな満月を見ることができた事、おいしい食
事、館内全て満喫しました。

408号室 茶屋

あたたかい心使いありがとうございます。とてもゆっくり過ごさせて
いただきました。
忙しい中でも、仲居さんは笑顔を忘れず、いつも気持ちよい思いをさ
せていただきました。
今後、リピーターとして、来たいと思います。

435号室 茶屋

玄関からきれくてテンション上がった。
ゆっくりねれたし、風呂も料理もよくて又来たいです。
山みれて川きれくて遠くても又来たい、又ここに泊まりたい。

437号室 茶屋

とてもよかったです。
ちょっとした所に置いている小物や掛け軸、座布団が刺繍入りになっ
ていたり。
疲れと共に心が癒されました。

206号室 和食堂 

2005年09月17日

大変お世話になり有難うございました。
今回初めて岐阜県に参りました。下呂温泉はテレビにて拝見するくら
いで。。景色のながめが良く残念なのは玄関のカワラ屋根が見える事
です。 つるつる感は感動でした。(^o^)
またまたこられたらいいと思います。
その節は宜しく御願いします。

203室 和食堂

素敵なお部屋で景色もよく、楽しい時間をすごせました。ありがとう
ございます。
サービス他とても良かったので、また来たいです。

308号室 茶屋

2005年09月16日

すべてに満足した旅行でした。
くつろぎに関しては最高
・湯上がりの憩いの場所はいい
・部屋の中の露天風呂も気持ちよかった
・食事も個室でできて、ゆっくりした
御願い
☆浴衣は少し短いのを揃えて下さい
☆できたら上下のものも選択できたらいい

401号室 茶屋

料理もおいしかったし、部屋付き風呂もとても良かったです。
また下呂に来る時は泊まらせて頂きます。

301号室 301号室

2005年09月15日

ありがとうございました。
ご飯もおいしかったです。

432号室 和食堂

とても良い旅をさせていただきました☆浴衣きてプラリとでかけるの
が楽しくてしかたありませんでした。。露天ブロ(とくに貸切)サイ
コーで、またぜひぜひ来て入らせてもらいたいです(^o^)
案内の時に一緒についてくれた若い人かわいかったです☆☆がんばっ
て下さい!!
初温泉の旅でこんなにステキな旅ができてとっても幸せです。ここに
来て癒されました。明日からまた仕事をがんばる気分がもてたような
気がします。
また是非こちらへ来させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。

205号室 茶屋

2005年09月14日

気分良くすごせました。
自営業なので休みが楽しみですが、久しぶりに泊まりで来ました。
(主人とは)
お風呂も気持ち良かったです。
又、友達を連れて来ます。
案内があったら送って下さい。

333号室 茶屋

2005年09月12日

雰囲気、家具、雑貨、お風呂、どれも風情があり、素敵だと思いま
す。
夕食後の○○もハッとする感動でした。
鍵を一部屋に2つっていいと思いませんか?
ぞうりなのですが、食事やお風呂の時、自分のがわかるように置くの
に苦労しました。何か人の区別がつくといいですね。
柄やマークをはなおやかかとにつけるとか・・・。

202号室 茶屋

この度は、快適なひとときを過ごすことができ、大変満喫させていた
だきました。私が妊娠中のため、2人で旅行することが当分できない
のですが、その最後にふさわしいものになりました。
皆様のお心遣いに深く感謝しております。
部屋風呂があることも大変嬉しかったのですが、自動販売機までが遠
いので、部屋内か、近くに冷たい物を飲むための自販が欲しかったで
す。
今度は3人で来ます。

432号室 和食堂

一番のサプライズは○○でした。とにかくびっくり!予想していな
かったサービスだったので、夫婦とも大喜びでした。
次ぎに食事処です。川が近くに流れ、リッチな気分でおいしくいただ
けました。
離れのお風呂も自然と一体となっており、“ホッ“とできました。
男性用の浴衣も選べると良かったですが、大変満足です。

411号室 茶屋

とても快適に過ごすことが出来ました。
夕食が終わり、○○にとても感激しました。最高のもてなしでした。
ありがとうございました。
※フロントにティッシュがないと連絡しましたが、後で見てみると、
次の紙が出てきていなかっただけでした。確認もせずに申し訳ありま
せんでした。
お風呂、露天風呂も良かったです。
万博での疲れもとれました。
又機会があれば利用したいと思います。

205号室 和食堂

2005年09月11日

とても素晴らしい時間を過ごすことができました。
設備、お料理、サービス、どれをとっても素晴らしく、感動しまし
た。また来たいと思います。
アロマポットのサービスはとても良いと思いました。
あぶり会席の後、浴衣が臭ってしまったので、欲を言えば、もう一枚
用意して下さるとよいかな、と思いました。
それから、大浴場の脱衣所が暑かったので扇風機があると良いと思い
ました。
初めての部屋付き露天でしたが、価格も手ごろでとても良心的だと思
います。大満足です。ありがとうございました。

431号室 和食堂

2005年09月09日

今回3度目でしたが、居心地の良さは変わらず快適でした。
屋外の貸切露天風呂利用中に突然の雷雨!フロントに電話しようかと
思っていたら、傘を持って車でお迎えに来て下さって、細かい心配り
に感激しました。
こういうところがリピーターを呼ぶのだと改めて思いました。
p.s.絞り模様の浴衣のたもとの付け根部分が破れていました。

308号室 和食堂

駐車場、フロントの方々は、とてもやさしく元気があり、楽しかった
です。客室係の方々が、もっと元気にお仕事された方がよかったので
は・・・と思います。
お湯はきもち良かったですよ。
スマイル!スマイル!
がんばってください。
病気の子供を気遣って下さりありがとうございました。

302号室 茶屋

2005年09月08日

とても良かった。
部屋もきれいで温泉も気持ちよかった。
食事も美味しかった。
フロント・ホテルの人もとても親切でした。

406号室 茶屋

まずホテルスタッフの方々が素敵でよかったです。
温泉、露天風呂もとてもながめ良く、気持ちよくで、夕朝の料理も美
味なりで、大満足の一泊でした。ありがとうございました。
追伸.下呂の駅からの送迎バスがかわいくってよかった。
また来たいです。よろしくお願いします。

433号室 茶屋

貸切露天風呂は良かったです。
あとセルフのコーヒーや麦茶が飲めるサービスも良かったです。
ただ・・・部屋に虫がたくさんいたのと、食事の内容がもう少し充実
しているとより良かったかな?と思いました。
三重から東京ディズニーランドへ行った帰りだったので、溜まってい
た疲れが一気に吹き飛びました。
窓からの景色も良かったのですごく癒されました。ありがとうござい
ました。

233号室 和食堂

食事、お湯、お部屋、サービス、すべてにおいて、とても贅沢な気分
になれて、本当に最高でした。
あぶり会席の椎茸もぎは初めての体験でとても新鮮なきもちでした。
夕食後の○○には凄く感動しました。
これでこの料金とは、、、お値打ちだと思います。
リピーターになってしまいそう!

235号室 和食堂

2005年09月06日

館内は和風で、すごく木の暖かみのある感じがとてもよかったです。
あちこちにかわいいお花がおいてあり、とても和みます。
コーヒー、お茶も部屋にセットしてあり、よかったです。
お食事もおいしかったです。お世話になりました。ありがとう。

432号室 茶屋

2005年09月05日

館内の家具の一つ一つがとてもステキでした。
お部屋もゆったりしていて、とても良い時間を過ごすことができまし
た。
新婚旅行の一日をこの宿にして本当によかったと思っています。

431号室 和食堂

あまり期待しないで来たのですが、最高でした。
ホテルの雰囲気、従業員の接客、すべてがとても良かったです。
初めてもう一度泊まってみたいと思ったホテルです。
とにかくほんとにほんとに良いホテルで感激でした!
次は紅葉の季節にぜひ来たいです。
細かい心配りありがとうございました。親子3にんの素敵な旅行にな
りました。

306号室 和食堂

部屋以外にあるトイレをわかりやすくしてほしい。
大浴場の近く又は中にトイレが要る。それもあったのか、なかったの
かわからない。
部屋のシャワーの出方が悪すぎる。
部屋のテーブルや、たんす等、木なので、落ち着く。
大浴場の湯加減がすごくよかった。
ベランダのテーブルとイスが置いてあるのがよかった。

302号室 茶屋

2005年09月04日

“タビエルの宿”というサイトを見て、初めてこちらを利用させてい
ただきました。皆さんの書き込みどうりの、期待を裏切らない宿だっ
たと思います。
貸切風呂は、しがらきの湯を利用しましたが、2歳と5歳の息子も大
喜びでした。他の湯も入ってみたいなーと思います。
2歳の息子のB・Dという事で可愛いプレゼントも頂き、夜は○○
が!!うれしかったです。次は還暦の母も誘って又きます!!
(家族4人での初カラオケ、盛り上がりました。)

205号室 和食堂

温泉も大変気持ち良く、ゆっくりする事ができたのですが、スタッフ
の方々が忙しく、物音を大きくたてて動いていらっしゃったので、少
し気になりました。
また、何度も入浴したかったのですが、バスタオルが1枚というのも
残念でした。
インフォメーション施設案内の時間と、実際の時間が異なったので、
差し替えした方がいいと思います。
ですが、和モダンの雰囲気が大変居心地良く、また機会があれば伺い
たいと思います。

307号室 和食堂

また来ちゃいました!!!
この宿は本当に心からくつろげるところです。そして毎度かわいらし
い調度品にいたされてます。
従業員の方々の心づかいがうれしくand心地よく、いつもまた来よ
う☆という気持ちで帰途につきます。(今回は子供連れでしたが、日
頃の疲れがとれた気がします。)あと温泉!!下呂もいろいろお風呂
に入りましたが、ここのお湯は泉質がすごくいいと思います。(自家
源泉ですか?)
絶対また来ます!!!今回は魚も多く出たので(魚好きなので)うれ
しかったです。ごちそうさまでした。

335号室 和食堂

玄関を入ってからの様々な気配りに感動しました!!
夕食後の○○等、かなりびっくりしてしまいました。
お風呂も最高に気持ち良く、久々にゆっくりした時間を過ごせて幸せ
でした。
また機会があれば来てみたいと思います。
ありがとうございました。

306号室 和食堂

床内のクモの巣
朝食事の仲居さんの態度 不快感があり。

303号室 和食堂

この2日間、どうもありがとうございました。
ゆっくりとリラックスして過ごすことができました!ほんとうです。
当初はスケジュール調整が難しくて、旅行自体、行けるかどうかわか
らないという状況で、ギリギリになって宿泊予約をさせてもらったの
ですが、本当に下呂観光ホテルを選んでよかったねと2人で思ってい
ます。
また、おじゃまできたらと思います。では。
p.s.昨日のデザートの件どうもありがとう&すみませんでし
た・・・。2人共おなかいっぱいだったので、「あるかもしれないけ
ど・・・」というかんじで部屋に戻っていました。担当してくれた
方、スミマセンでした。

531号室 茶屋

2005年09月02日

貸切露天風呂を利用したのですが、子供連れで、ちょうど雨が降って
いて、途中の道のりが大変でした。
また、ゆかたのサイズが一種類しかないので何種類か用意した方がい
いと思います。
食事時、生ビールが無いのが残念でした。
ごはんについてはおいしかったです。

203号室 茶屋

今まで、いろいろなホテル・旅館に泊まってきましたが、ホテル内設
備・サービスはここが一番良かったです。
読書サロンでの、飲み物サービス・浴衣・MAC・アロマテラピー・
○○など、最高でした。
とてもリラックスできました。
一つ不思議におもったのは、朝食の時、角皿は用意されていたのに、
何もでてこなかったのはなぜでしょう!?
でも、また来たいと思わせて頂くぐらい良かったです。ありがとうご
ざいました。

306・307号室 茶屋

2005年08月29日

とても心持ちの良いホテルですね。
小さな心使い、人とのおうたい、心からやすらぎます。
とても良い。又、来たいと思っています。心も身体もやすまりまし
た。ありがとうございました。よろしくね。

308号室 和食堂

2005年08月28日

トイレの電球がきれました。
とてもいい湯でした。
ゆくりできて大満足です。
ありがとうございました。

401号室 茶屋

とても気配りのいき届いたお部屋、従業員の方々で、ゆったりすごす
ことが出来ました。
一つ残念なのは、大浴場の乳液が無かった事です。

237号室 和食堂

お風呂がきれいで良かったです。
貸切ができてうれしかったです。
従業員の皆さんが、とても親切だったので、とても気持ち良くすごせ
ました。ありがとうございました。
湯上がりサロンがいい雰囲気でゆっくりすることができました。た
だ、禁煙、喫煙のスペースを分けるか空気清浄機があるとうれしかっ
たです。楽しい夏休みになりました。ありがとうございます!!

203号室 茶屋

2005年08月26日

お部屋の感じも良く、ゆっくり過ごすことができました。
又、食事もおいしくいただきましたが、汁物の味が濃いように思いま
した。
貸切露天風呂への道が薄暗かったこと、天井等のお掃除が少し行き届
いていないようでした。

406号室 茶屋

おへやの感じも良く、ゆっくり過ごすことができました。
又、食事もおいしくいただきましたが、少し汁物の味が濃いように思
いました。
貸切露天風呂への道が薄暗かったこと、天井等のお掃除が少し行き届
いていないようでした。

406号室 茶屋

2005年08月25日

ゆかた(女性)や○○など、ちょっとしたサービスがうれしかったで
す。
コーヒーサービスが朝もう少し長くやって頂けたらなあと思いまし
た。朝食後、飲みたかったので。
お世話になりました。

203号室 和食堂

2005年08月24日

お世話になりました。
子供連れの宿泊で、何かとご面倒をかけてしまいましたが、スタッフ
の皆さんの優しい対応にゆっくりとすごすことができました。
子供達も大喜びで、楽しい休日をすごすことができ、ありがとうござ
いました。
特に、しいたけのもぎとりが新鮮で興奮してしまいました。

208号室 和食堂

バスタオルや手ぬぐいは、大浴場に常備しておいてほしいと思いまし
た。
子供が小さいため、貸切風呂に入らせてもらいましたが、石けん使用
不可のため、髪の毛が洗えず、ちょっと不便でした。
洗面所のところにもタオルを置いてほしい。
インターネットでの注文であったためか、チェックインの際、名前等
をわざわざ書かなくても良かったため、スピーディーなチェックイン
で良かったと思います。
調度品等も落ち着いていて良かったです。値段も良心的で良かったと
思います。ケーキ等もありがとうございました。

411号室 

ここのホテルは、本当に良かったです。
ここで働く人たちの心づかいや、料理などのおもてなしには、大感激
でした!!貸切のお風呂もとてもステキだと思いました。(本当に申
し訳なくなるくらいに。)来年もその次の年にもぜひ来たいと思いま
す。。。
あと、いつか、カナラズ特別室に泊まってみたいと思います!!
また次回来させていただいた時は、マタお願いします。。。本当にイ
ロイロとありがとうございました!!

407号室 茶屋

2005年08月23日

ゆったり、静かな流れにも似たり、温かな香りの中での旅
落ち着きました。
明日から又元気に人生を歩める様な気がして・・・

311号室 和食堂

2005年08月22日

入口から玄関にかけて良かった。中に入って、イス・・机の雰囲気が
良くお茶、お菓子のサービス、従業員の笑顔が良かった。
案内の人がお風呂、バスタオルのみで良いと言っていたのでもって行
かなかったら、なく、がっかりでした。
脱衣所のロッカーのカギもかけにくく大変でした。体重計がなく残
念。
部屋も風呂もネットで見て実際見たらせまかった。夕食の時、サービ
ス係の人、愛想が悪く笑顔がなかった。読書とドリンクサービスはお
ちついてて良かった。エステも気持ち良かった。
部屋のTVが小さすぎて見にくい。部屋のお風呂とっても気持ち良
い。良い思い出が出来ました。

431号室 和食堂

13年ぐらい前に一度宿泊しました。
とっても民芸風にアレンジされていて雰囲気はとても良いと思いま
す。従業員の方もみんな親切で良かったのですが、食事の時のお姉さ
んがとっても「ぶあいそう」で感じが悪かったです。
お風呂も気持ちよかったけれど、温泉のお湯のにおいではなく漂白剤
のにおいがとても強く、下呂のお湯がちょっと泣いています。
これからもがんばって下さい。また来たいです。

306号室 和食堂

2005年08月21日

館内は、和風で統一感があり、とても心やすまる雰囲気でした。
夕食は、刺身の氷がとけてしまい水っぽくなっていたのがあ残念。
鮎が少し生っぽかったかな。
みそ汁はとてもおいしかったです。
ろてん風呂に行く道中が暗く、雨でスベりそうでした。
とてもいい旅館です。

435号室 茶屋

みな様とても親切で、マナーもいきとどいており、とても楽しい一夜
をすごす事ができました。
主人共々、日々仕事に忙しく、ホッとする時がなく、心身共にリフ
レッシュさせていただく事ができ、本当にありがとうございました。
館内もステキで、一つ一つ細かい気配りもしてあり、再度おとずれた
いと思います。

436号室 茶屋

2005年08月20日

とても親切で、ていねいで来てよかったです。
今日が誕生日だったので、昨日はお部屋にケーキを持って来てくれ
て、一緒に歌までうたって頂いて、とてもうれしかったです。すごく
思い出に残る誕生日となりました。また来たいと思います。

305号室 和食堂

check inの時からの細やかな気配りに始まり、そのおもてな
しにゆっくり過ごすことができました。料理もおいしかったです。

408号室 茶屋

父と母が以前来たことのある下呂温泉に父の初盆が終わったことを機
に母を連れてやってまいりました。母は認知証になってしまいました
が、心のかたすみで思い出してくれると思います。
食事もたいへん美味しく、お風呂も最高でした。ただ離れのお風呂に
行くのに道が暗くて危なく感じました。夜景がきれいで感激しまし
た。また必ず寄らせていただきます。その時はよろしくお願いしま
す。

205号室 茶屋

2005年08月19日

大きい虫が5〜6ぴき飛んでた。気持ち悪かったです。
以前来た時の室内と布団が好きでした。以前の布団の雰囲気が好きで
今回も来たのに少し残念でした。
接客はすごくよくて気分良くすごすことができました。ありがとうご
ざいました。

401号室 和食堂

2005年08月16日

みな様の接客に好感をもちました。
初めての宿は少し不安になりますが(色々な意味で)家族全員がココ
を気に入った様子なので、チョイスした私自身も輪をかけて満足しま
した。次回は早くinして、ココでの時間をゆっくり楽しみたいと今
から考えてます。
これからもがんばって下さい。ありがとうございました。

532号室 和食堂

ゆかたは寝る時の分がほしい。
トイレの電気が暗すぎ。

205号室 茶屋

今回、はじめて利用させていただきましたが、あまりにもきれいで立
派な建物にびっくりしました。
浴衣も選べて、久しぶりに着てみましたが、私も子供も喜んでまし
た。
部屋から浴場も近くて、子供づれにはとてもうれしいです。
食事は座敷だったのですが、(夕食)子供がウロウロしてしまい大変
迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。できたら、テーブル席
の方がよかったかなと思います。

210号室 和食堂

「じゃらん」で見て、ものすごく雰囲気のあるホテルだなあ〜と思っ
て、すごく行く前から楽しみでした。
そしたら、思った通り、お風呂までの道のりまでもが、ステキで大満
足で過ごせました。
所々に置いてある小物もかわいくて、友達にもぜひ紹介したいと思い
ました。
お世話になり、ありがとうございました。

310号室 和食堂

2005年08月14日

貸切露天風呂に虫が一杯いてつらかったです。脱衣所、水道のちかく
にも。外ですので、しょうがないことですが、ちょっとつらかったで
す。

231号室 和食堂

2005年08月13日

とても落ち着けるへやでした。
お料理もおいしくいただけました。
最高です。
大浴場もキレイで温まれました。

301号室 和食堂

2005年08月12日

初めて泊まらせていただきました。
私たちは温泉宿をめぐることがとても好きで休みになるとこうして出
かけてきます。今回は緑風のお風呂に7ヶ月になる息子とパパと三人
で入りましたが、息子はウトウトしてしまうほど快適だったようで
す。少し段差がこわかったですが(行くときの)それも新鮮でした。
今度はおじいさん、おばあさんを連れて来ようと思います。
湯上がりサロンの雰囲気と玄関が私は気に入りました。
(お風呂にタオル、お部屋にドリンクバーがあるといいなと思いまし
た。)
日頃の疲れをいやすことが出来ました。これからもこの奥ゆかしい味
わい深い雰囲気を守り続けて下さい。

436号室 和食堂

2005年08月08日

天候にも恵まれ、明るい部屋でゆっくり休むことができました。
ありがとうございます。
民芸調の部屋が落ち着きました。露天風呂が石けん・シャンプーがダ
メということだったので、どうしようかと思っていたら、部屋にもう
一カ所風呂があって助かりました。
食事のしいたけの原木がおもしろかったです。

305号室 和食堂

今回で2回目でしたが、前回来た時よりもいっそうこの宿が気に入り
ました。
お部屋もアジアンテイストでとても良い感じです。お風呂も、他の宿
よりも断然良いです。
今度来る時はまた新しくかわっているといーな。又来たいと思いま
す。ありがとうございました。

407号室 茶屋

○○、アロマオイル(ポット?)の貸し出し等、多くの心遣いに感謝
しています。
久々にのんびりと過ごすことができました。夕食も朝食もおいしく
て、食べ過ぎてしまいました。
また是非来たいと思っています。その時はよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。

231号室 和食堂

2005年08月07日

部屋も夜景もきれいで、食事する場所も最高で、また来たいと思いま
す。あと、○○とか仲居さんの気配りもとてもうれしかったです!
ありがとうございました。
絶対また来ますのでよろしくお願いします!

402号室 茶屋

2005年08月06日

館内、館外ともアンティックでとってもステキです。
お風呂のお湯も他ではあじわえないほどのつうるつる感です。
お食事もとってもおいしく頂きました。しいたけを自分でとって焼く
というのも初めてでしたが、あんなにしいたけをたくさん食べた事は
ないというくらいおいしかったです。
家族全員とっても大満足でした。
ありがとうございました。

405〜407号室 和食堂

2005年08月05日

女湯はとってもよかったです。
仲居さんに浴衣を着せて頂きました。
ありがとうございました。またきたいです。

307号室 和食堂

毎年温泉に行って、旅館ベスト3を家族で好きかってに決めています
が、こちらのホテルは、いきなりベスト1になりました。
又寄せて頂きたいと思っておりますので、その時は宜しくお願いしま
す。お世話様でした<(_ _)>

210号室 和食堂

初めて泊まらせて頂きました。
友人から「すごくいい所☆」と聞いていましたが、本当に素敵なお宿
でした!!!
お部屋もお風呂も食事も・・・と全部が100点満点です。それに、
スタッフの皆さんが明るくて親切でとても暖かい気持ちで過ごすこと
ができました。
彼の誕生日だったので、ケーキを準備して頂いて、そのうえ食事から
戻ると・・・な演出には彼もビックリしていました☆本当にありがと
うございました☆
絶対にまた来ます

305号室 和食堂

「すばらしい!!」大満足です。

407号室 茶屋

2005年08月04日

予約変更が出来ていなくて、ガレージについた時から「予約がない」
と言われ、せっかくうきうきして来た気分がいっぺんに不安にされた
が、後の対応が良くしてもらえて安心した。でもやっぱり、着いた時
が一番だからがっかりだった。(1回目がとても良かったので、母を
連れて来たから)
貸切風呂の予約受付の電話対応が少しやさしさがあったらよかったと
思う。
旅館のロビー、室の雰囲気、飾り付け、食事係の人の対応、従業員の
人の対応に好感が持てました。特に食事係の人はとてもキビキビして
いてうれしかった。
離れの風呂に行く我楽多橋が夜くらいので明るいと良かった。

207号室 和食堂

2005年08月03日

○○、アロマオイルの貸し出し、セルフサービスの飲物など、今の世
代の人が好むアイデアがあちこちに見受けられた。山を丸ごと使った
空間づくりが見事で、居心地がよかった。
ただ、炉端焼と会席料理のサービスや料理面で差がありすぎる気がし
たが、どちらを選択するかで金額に差がつくのか気になった。という
のも、8/3・437の21,000円と8/4・302の28,000円の差は部屋の
つくりなのかお料理なのか?
いづれにしろ8/4は大いに満足した。あと一つ言わせてもらえれば施設
のしおりのファイルのお風呂やエステの料金表示などは早く最新のも
のにかえるべきだと思う。
ロビー(サロン)の家具、全て素敵でした!

437号室・302号室 和食堂

普段の仕事が忙しい毎日で、予約をしてから来る日を励みに頑張って
いました。
来てみて本当によかったと思っています。
まつりや花火も体験できたし・・・。
今度は母を連れて来たいと思います。スタッフのみなさんの笑顔が
とってもよかったですよ。(^o^)
ありがとうございました。

201号室 和食堂

ここ5〜6年は子供が受験だ。部活だ。となかなか来られなかったの
ですが、子供が小学生の頃毎年伺っていた8/3。今年は夫婦で来まし
た。
素敵にリニューアルされているとはいえ、館内には思い出がいっぱい
残っていて、あの頃を思い出しました。次回は母の喜寿の祝いで家族
全員で、是非、又上階に泊まりに来ますので。。。たのしみにしてい
ます!
館内は古くはなっていますが、ゆったりとした時間が楽しめました。
スタッフの方も気分良い方ばかり。だけど案内をして下さった方(2
人共)小走りすぎて歩くのが少し大変でした。年配の方もみえると思
いますので、もう少しゆっくり歩いて頂けたらと思いました。話し方
もゆっくりと・・・。

210号室 和食堂

44才主婦(農家)夫婦で来ました。
忙しい毎日、久しぶりに二人で休みに参りました。
ひのき風呂、○○、花火、とてもリフレッシュ、気持ちよく、ひとと
き過ごせました。
又、明日から頑張って農家の主婦を頑張って行こうと思います。

337号室 茶屋

2005年08月02日

おはようございます。
ステキなホテルでまんぞくしました。
又来たいと思っています。

336号室 和食堂

愛知万博の案内や、周辺地図があった方が良い。
その他はセンスの良い宿で、とても良かったです。

202号室 和食堂

部屋は少しせまく古かったですが・・・想像してたよりせまかっ
た・・・でもみなさまの対応がよく、おいしく食事が出来ました。
ありがとうございました。インターネットでの予約で、8/3にとまりた
かったのですが・・・満室で・・・残念でしたが・・・花火が見れな
かったけれど、2日に来て本当によかったです。
晩ご飯の時の接客して下さったおねいさんによろしくお伝えくださ
い!!

308号室 和食堂

2005年08月01日

まずは玄関。雰囲気がとても良かったです。
あと、びっくりしたのは、部屋の備え付きの洗面台でした。
たいていのところについているような「真っ白な」「無機質な」もの
ではなくて、渋い緑色の陶器の洗面台がついていて、面白かったで
す。
料理については、私達が少食というのもあると思いますが、少し量が
多かったです。
お湯に浸かってゆっくり、(さらに湯上がりロビーでもゆっくり)で
きて、いやしてもらいました。(和歌山→下呂まで車できたの
で・・・)。
ありがとうございました。

207号室 和食堂

部屋、料理、温泉とも、とても良かったです。
部屋にはステキなおもてなし。部屋からの夜景もとても良かった。
ゆっくりすごすことが出来ました。
接客係の心あたたまるお言葉、本当にありがとうございました。
又機会があったらきたいと思います。

306号室 和食堂

部屋、風呂、食事とも大満足しました。十分なもてなしでした。
あえて言うとクーラーの音がうるさいと感じました。ウ〜ンと云う
音。
又、機会あれば、来てみるつもりです。

307号室 和食堂

2005年07月28日

はっきり言って想像していたよりよかったです。
温泉はお湯がなめらかで肌触りがよく、お料理もおいしかったです。
部屋からの温泉街の眺めも情緒があってよかったです。
スタッフの方の対応もよく、いろいろ選ぶのに迷いましたが、ここに
して本当によかったです。いい気分転換になりました。ありがとうご
ざいました。

308号室 和食堂

優雅な時間を過ごす事が出来ました。
お料理も大変おいしかったです。(アユとしいたけは特に)館内、お
部屋のインテリアも落ち着いていて、かわいくてよかったです。
スタッフの皆さんにも親切にして頂いてありがとうございました。
これからの毎日をまたがんばれます。

403号室 和食堂

今の度は大変有難うございました。ゆっくりとくつろげました。
3月以降6カ所のホテルを廻りましたが、設備も良いし従業員の方々
の対応も大変よろしいでした。(下呂温泉にこんな所が有るとは知り
ませんでした。)又来ます。
○○は此からも私友の心に残る事でせう
皆様の健康を繁栄をお祈り致します。ありがとうございました。

333号室 茶屋

2005年07月27日

部屋も食事もお風呂も大変良かったです。
○○やアロマ、ゆかたなど、女性にとってとてもうれしいサービスで
す。是非また来たいです。ありがとうございました。

203号室 和食堂

2005年07月25日

食事もおいしく頂き、最高のおもてなしをして頂き、感謝しておりま
す。
館内美しく、また色浴衣の貸し出し等、女性にはもってこいでした。
また寄せて頂きます。今日はありがとうございました。

303号室 和食堂

お部屋に(ヒゲ剃り用のクリーム)がなく、又お風呂迄行きました。
他はとても気分よく過ごせました。
いろんなこころ使いとても良かった。
又出かけてきたいと思いました。

331号室 和食堂

2005年07月24日

2日間、お世話になり、ありがとうございました。
とても楽しい旅になりました。
今度は夫婦になって来たいな

307号室 茶屋

こまやかな心遣いに感激しました。
次は父母を連れ、お伺いしたいと思っています。
気持ちよく過ごさせて頂き、有り難うございました。

405号室 和食堂

風呂良し、料理良し、サービス接待さらに良し、でありがとうござい
ました。
できれば食事処の足がのばせる掘りごたつ形式であれば文句なしで
す。
のんびり、ゆったり、母親孝行ができました。

435号室 茶屋

○○、大変うれしかったです。
お風呂も入浴しやすかったです。今度は貸切風呂などに、予約して
入ってみたいと思いました。
お部屋も、思っていた以上にきれいで、快適でした。(アロマオイル
のサービスうれしかったです)
CD・DVDの貸し出し等があるとうれしかったかも・・・。(ヒー
リングミュージックやクラシックなどおちつき物)、HPで「朝寝坊
プランの朝食が早い」と意見があったのでどうかな?と思っていた
ら、ちゃんと変更されていて、朝もゆっくりできて良かったです。
また利用させて欲しいと感じました。ありがとうございました。

206号室 和食堂

ながめがとってもいい部屋でした。
しつらいも、よかったです。
また、来たいと思いました。

333号室 和食堂

2005年07月23日

宿泊するその日の夜に電話で予約したのにも関わらず、ホテルに車で
着いたらすぐにお迎えがあって本当にビックリしました。
食事も遅かったのに丁寧に接してくれたし、最高に美味しかったで
す。あの椎茸焼きは本当に本当に美味しかった。楽しかったし。大満
足です。
あ、あとゆかた!!女の子は絶対絶対嬉しいです☆外観もキレイで欠
点なんて1つもないです。
本当にありがとうございました。

233号室 和食堂

今まで行った旅館の中で一番良かったです。
なにもかも最高に幸せな一時でした。有り難うございます。
又絶対きたいです。

406号室 茶屋

お食事もお風呂もとてもよく、スタッフのサービスにもとても感動し
ました。
また是非来たいです!!ありがとうございました。

310号室 和食堂

2005年07月22日

素敵なお部屋に通して頂きありがとうございました。
インテリア、露天風呂他、とてもよかったです。
スタッフの方も親切でした。

531号室 茶屋

ありがとうございました。
レディースプラン最高です。
欲を言えば、大浴場のドライヤーの勢いがもうちょっと強ければよ
かったです。また来ます。

406号室 茶屋

部屋の窓にクモの巣があり、クモもいて、クモが苦手なので困りまし
た。(結局、ティッシュでとりましたが・・・。)
女性の大浴場の露天風呂につかっていたら、ハチが頭にとまって、恐
かったです。
従業員の方のいきとどいた心配り、大変うれしかったです。
0才児をつれていたのですが、事前にTELで、ホニュウビンの洗浄
について、お聞きしたのですが、ホテルに来たら、皆さん把握してい
てくださり、お声もかけて頂きました。子連れで初の1泊旅行だった
のですが、とても心強いホテルでした。
また、来たいと思います。ありがとうございました。

433号室 茶屋

露天風呂付きの部屋に泊まったのは、初めてで、景色も最高!!で感
動しました。すごく、ゆっくり、のんびりできて、朝風呂の山からの
マイナスイオンたっぷりの空気もおいしかった、また来たいと思いま
す。
トイレに大きなムカデがいました。すみっこに逃げたので、見ておい
て下さい!
○○うれしかった!!ありがとうございます!
誕生日にここを選んでよかったです。

301号室 和食堂

前日の夜遅くにTELして予約させて頂きました。
ホテルの雰囲気もとても良く、のんびりとさせてもらいました。
○○もびっくり!!
家から3時間くらいで来れますので、また来たいと思っています。
その時はよろしく。

235号室 和食堂

○○うれしかったです。
部屋も広く雰囲気もええ感じでした。
クモの巣が多く、気になりました。

207号室 和食堂

楽しみにしてました。思っていた通り、かわいい感じの旅館でした。
ロビーといい、部屋のなかもきれいで、夜景には感動しました。
食事もおいしかったのですが、少し量が少ないかなと思いました。ご
はんの量は、少なかったです。
貸切は、景色もよく、感動しましたが、隣の声が聞こえてきて少し落
ち着きませんでした。
スタッフの方にも色々と声をかけてもらい、配慮もあって感じがよ
かったです。
ぬくもりを感じいごこちがよかった。ただ若い人(客)が多かったの
ですが・・・
また、来たいと思っています。ありがとうございました。

306号室 和食堂 茶屋

2005年07月20日

お世話になりました。とてもよい旅館で、たくさん感動させていただ
きました。これからも、是非がんばってください。
一番感動したのは、食事を終えて、○○です。
すてきな夜景と、ロマンチックなお部屋には本当に驚きました。
そして、貸切風呂もとても素敵でした。
今まで行ったどのお風呂より、すてきでした。
本当に楽しませていただきました。ありがとうございました。

407号室 茶屋

ありがとうございました。
今度はモダン又は露天風呂付きのお部屋にとまりたいと思います。
お世話になりました。

233号室 和食堂

2005年07月19日

お風呂、とても気持ちよかったです。
夜もぐっすりねむれました。
夜食・朝食もとても満足です。
雑誌を見て選んで来ましたが、夜景も期待通りでした☆
レストランとっぷにも寄りました。
ありがとうございました。また来たいです。

403号室 和食堂

2005年07月18日

下呂の夜景がよかった。
川に流れの音がちょっとうるさいが、一度きてみたいと思っていた所
で、むすこが行きたい所があったらときいてくれたとき、一番に下呂
を言いました。
よかったです。お湯もよかった。ありがとうございました。

401号室 茶屋

2005年07月17日

夜の景色がとてもきれいでした。
また、部屋に戻った時○○がとても嬉しかったです。ありがとうござ
いました。

306号室 茶屋

2005年07月15日

温泉宿でゆっくりするのが私達の楽しみです。
宿の雰囲気。お料理、お風呂、サービス、おもてなし、すべて揃って
いる宿に出会えることはなかなかむずかしいことだと思います。けど
今回の旅で出逢うことが出来ました。
その宿は、下呂温泉、下呂観光ホテル本館です。
湯上がりでお部屋に戻ると○○にはおどろきました。
ツルの可愛いこと、折り鶴のメッセージ、思い出に頂いていきます。
2日間、大変お世話になりました。ありがとうございました。
「一番気に入ったのは、すべての雰囲気でした」心癒されます。

201号室 茶屋

前に一度、団体旅行で下呂温泉に来て、別の旅館に泊まったことがあ
るのですが、あまりいい印象がなかったので、ここはどうかなあ、と
ちょっと心配していたのですが、車が着いたとたんからいいホテルに
来たなと感じました。
サービス面も表玄関から入ったロビーの造りの感じも雰囲気はいい
し、お風呂もとっても良かったし、料理も大変おいしかったです。
いい思い出になりました。

210号室 和食堂

1泊2日お世話になりました。
〈良かった所〉
貸切風呂がある所
湯上がりに飲み物が無料で飲める所
いろんな所にイスがある所
ロビーが広くてキレイ
浴衣がえらべる所
〈ダメな所〉
食事処がもう少しおしゃれだとイイなあ・・・
洗面の所に手をふくタオルがほしい

312号室 和食堂

ホテルの玄関から中へ入るエントランスしゃれていて、とても良いホ
テル、心ずかいのあるホテルだと思いました。
新客室でしたが、景色は本で見るとおりで、こちらにして良かったで
す。
トイレがせまいのと、トイレ室内のさんなど、ほこりがたまっていま
した。
又ソファーが反対向きにおいてあると景色がみえるのにと思いまし
た。女性風呂最高でした。

310号室 和食堂

車で着いた時から、気持ち良い応対ですごく良かったです。
ゆかたのサイズが少し合わなかったですが、又来てみたいです。
私事ですが、次男の世話で初めて来ました。私達にはもったいない場
所で有り難く感謝しています。
ありがとうございました。

302号室 茶屋

2005年07月14日

おはようございます。
昨日はとても素敵なサービスに皆大喜びでした。
また来たいと思いますので、その時は宜しくお願いします。
ありがとうございました。

205号室 茶屋

めったにない連休で下呂温泉に来ましたが、高い料金の割りには、何
かと必要なものが(ボールペン、せんぬきなど)なかったり、ベラン
ダの上にハチの巣が出来ていたり、安心して休むことってなかったと
思います。

305号室 和食堂

2005年07月13日

初めて寄せて頂きましたが、旅館の雰囲気もお料理もお風呂も、おも
てなし感がたっぷりあって、色々と他の旅館へも行っておりますが、
かなり評価高、大満足させて頂きました。
是非、又伺いたいと思っております。
朝食ででも鮭を焼いて食べるのいいですね。本当にごちそう様でし
た。

310号室 和食堂

アロマキャンドルをはじめ、サービスはすごく良かったです。
浴衣が選べるサービス、すごく嬉しかったです。
希望として、読書サロンにありました、フィーリング音楽やクラシッ
クなど、しっぽりした音楽を、部屋でも聴けたら良いなあと思いまし
た。
また、食事ではしいたけはインパクトが有り、良かったです。
全体の雰囲気がまるで時間がとまったかのように落ち着いて、すごく
癒されました。
また来たいです。有り難うございました。

207号室 和食堂

2005年07月12日

旅館、温泉(お風呂)とても満足しました。色々な置物、飾り付け、
見ているだけでわくわくしました。
何年か前に翔月に一泊しましたがこちらの本館もステキでした。
下呂温泉に泊まる時は、ここに決めました。又来ます。
お食事処に行っている間に、使用した器(コップ等)ちょっと洗って
くれている心づかいがあれば、最高だったのにネ。
又訪れたい宿の一軒に選びます。

335号室 和食堂

定年後、再度就職し、得た収入でよく旅行にでかけます。
下呂も昨年は○○さんその他、何回か泊めていただきますが、当ホテ
ルはお風呂、料理、働いていらっしゃる皆様が非常に元気で、サービ
スも申し分なく、非常に喜んでいます。再度お願いします。
ありがとうございました。

333号室 和食堂

2005年07月11日

お世話になりお部屋、食事とてもおいしかったです。
大浴場ですが、すべりやすく、ころんでしまいました。みなさんもす
べりそうになっていました。
何かすべり止めマットみたいな物をおいていただければと思います。
又、宿泊したいと思います。
友人にも紹介させていただきます。

208・210号室 和食堂

おもてなしありがとうございました。
また来館したいと思います。

306号室 和食堂

旅館へ一歩入ったら別世界で、とっても落ち着くし、スタッフの方の
接客に感激。大好きなお風呂も広々としていて、特に貸切露天風呂
は、川の流れる音を聞きながら自然の中でゆったり入れ本当に最高!
仕事の疲れをいやすには本当にすばらしいお宿で大満足です。
私のひそかな隠れ宿で、今まで一番です。又来ます。
料理もおいしくてお腹いっぱいです。

237号室 和食堂

2005年07月09日

お風呂も館内の空気もとても気持ち良く過ごせました。
一番ウレシかったのは○○です。本当にありがとうございました。
リフレッシュできました☆

431号室 和食堂

2005年07月08日

冷水の入ったポットが有ると良い。

532号室 和食堂

2005年07月07日

ステキな誕生日をすごせました!!
ありがとうございます。
温泉旅行は初めてだったので、いろいろわからないことだらけでした
が、皆さんすごく親切で丁寧に対応して下さり、楽しくすごせまし
た!
お料理も大変おいしかったです。また、下呂温泉に来た時は、こちら
のホテルに泊まらせてもらいます。
2日間ありがとうございました。

233号室 和食堂

2005年07月06日

食事は美味しかったです。
テレビ欄をコピーしてあったので、大変有り難いです。
目覚まし時計が無いのは普通でしょうか。

232号室 和食堂

外観がとても良く、浴衣を選べるのもうれしかったです。
夜には○○のサービスもあり、おどろきました。
お風呂もきもちよかったです。外の景色がすがすがしく感じました。
もう一度来たいと思います。
ありがとうございました。

206号室 和食堂

2005年07月05日

大変ゆっくりできて満足です。
ただ、貸切露天風呂を夜間に利用しましたが、風呂の表示の看板がラ
イトアップされていないし、通路も暗い為、迷ってしまい、せっかく
の楽しみが半減しました。(最後まで、案内するか表示をはっきり書
くかした方がよいと思います。)

308、310号室 和食堂

館内案内のDVDとかアロマオイルの案内は、せっかくならきれいな
ものを入れられるといいかもですね。
お湯もお食事もよかったです。お世話になりました。

333号室 和食堂

2005年06月30日

静かで、ゆっくりとした時間を過ごさせていただきました。
食事も雰囲気のある部屋でゆっくりとおいしく頂きました。
非日常の時間を楽しくすごせて良かったです。
ホテルの従業員の皆様おもてなしありがとうございました。
また、訪れるのを楽しみにしております。

203,205号室 茶屋

 外観も内装も、お風呂も食事もお部屋もホテルの人のサービスもとても良く、満足です。
 ただ一つ、館外の貸切露天風呂に行くと、クモの巣だらけで気持ちが悪かったので、手に触れる階段の手すりなどは最低限掃除して、気持ち良く歩けるようにしてほしいと思います。
 ステキなホテルで食事も大満足だったので、今度は夫を連れて泊まりたいと考えています。

302号室 和食堂

2005年06月28日

お風呂もごはんも雰囲気もスタッフさんのサービスもサイコーでし
た。ありがとうございました。

311号室 和食堂

2005年06月27日

部屋もかわいいし、いろんなとこに気を使ってくれててうれしい。
料理はきのこがすばらしい。
テレビ蘭があったらうれしいかも。
また来ます。

337号室 和食堂

2005年06月26日

今日は本当にありがとうございました。
お部屋はすごくキレイで、景色は最高でした。
“KANSAI一週間”から出ている『隠れ家 貸切温泉』という本
を見て来させて頂きましたが、想像以上の満足度でした。陶芸もした
かったのですが、お休み(?)残念でした。
大浴場は日替わりになってないんでしょうか?男湯の方も入ってみた
かったです。お部屋散らかしてしまってすみません。
又、是非来たいと思います。

408号室 茶屋

やさしいおもてなしに満足しました。
ただ、洗面所が使いづらかったです。

331号室 和食堂

2005年06月25日

今回“るるぶじゃぱん100”を見て(レディースプラン)宿泊しまし
た。気付いた事。
・あぶり会席の料理がいまいち良くなかった。また、仲居さんが一人
で走っていました。(天ぷらが冷たくかたかった)
・ケーキが選べなく残念でした。
・フルーツバスケットが夜どこにあるかわからなく、朝きずいた。
(メモしておいてほしい)また、バスケットじゃなくお皿だった。
・客室、お風呂はよかった。
・お風呂後の飲み物コーナーはよかった。

306号室 和食堂

1.苦情
トイレのドアが開閉時に「ギィーギィー」といやな音がして夜間非常
にやかましい。
1.食べ物はおいしかった。
あとはこれといって悪い所なし。

408号室 茶屋

2005年06月24日

細やかな心配り、ありがとうございました。
とてもゆっくりできました。また来たいと思います。

206号室 和食堂

ゆかたをサイズ別にして下さい。
「フリーサイズ」ですと言われたのですが、選んだゆかたは「XL」
で、155cmの私には大きすぎました。
サロンのコーヒーも、朝食後にも飲めるように、もう少し、時間を延
長してもらいたいです。
去年は飲めたように思います。

201号室 茶屋

初めてこの旅館に宿泊しました。
食事、お風呂は満足でいうことなしでしたが、ただ部屋が少し古いよ
うに感じお風呂場も使いませんでした。もう少しいい部屋だったら又
きたいです。
主人の誕生日ということで、ケーキ用意していただき本当にありがと
うございました。ケーキの甘さもちょうどよくおいしかったです。主
人も喜んでいました。

235号室 和食堂

大変お世話様になりました。
還暦の記念品の心づくしを頂き、有り難うございました。
年度物の調度品が館内いたるところに、心が和みます。
ユカタは簡単な作務衣的なものの方が着やすいかも?
お風呂・露天風呂良かったです。

407号室 茶屋

部屋の広さもちょうどよくて、とてもくつろげました。
食事もおいしかったです。
ひとつざんねんだったのは、夜、婦人風呂に入ったらでんきがついて
いなくて、まっくらだったことです。

202号室 和食堂

接客も良く、部屋もキレイで良かったです。
ただ、クモの巣や、男湯の露天風呂のハチの巣が気になりました。
ゆっくりと過ごせたので、非常に満足しています。ありがとうござい
ました。

401号室 茶屋

初めて泊まらせて頂きました。
まず案内されて、部屋まで来て、入ってからの説明と使用方法と、出
て行かれるまでの接客の印象があいそう悪く、ただ読んでる様な事務
的で良くなかった。
その他、あらゆる面での心配りといい、音入りトイレットペーパーに
いたるまで、とても良かったので、、前項とても残念です。
○○や出迎えのお茶等サービス万全、もちろん食事、おふろも一番で
したよ。
すいません。このボールペン頂いて帰ります。

436号室 茶屋

2005年06月23日

地元が芦原温泉だけに、豪華絢爛なところを気にしてしまいます。
貴館は、そうではありませんし、にぎやかさもありません。静寂なと
ころがとても印象よく、それを引き立たせているのが、スタッフのみ
なさんの心遣いだと思います。
あちこちでみかける素敵な演出にとても感動しました。
貴館のこの素晴らしい空間をいつまでも守ってください。またお世話
になります。ありがとうございました。

208号室 和食堂

家具とか、照明、小物がおしゃれでかわいかったです。
アロマやゆかたもステキなサービスで、温泉地でホッとするいやしに
ピッタリでした。
ロビーでのお茶のサービスや、モダンな雰囲気もステキでおしゃれ
で、日本的な感じがよかったです。
案内してくれた女性の方、とても感じもよく、笑顔もステキでした。
しいたけにはビックリ、子供も喜びそうですね。
エステ、マッサージが受けれなくて残念でした。、また、家族や友人
と来たいです。
値段が高いと一回、一度泊まろうになりますが、手頃な値段でサービ
スもお風呂もよくて、また来たいと思いました。

236号室 和食堂

2005年06月21日

景色も、料理も、お風呂も、お部屋も全てが最高でした。
子供が一緒にいてもゆっくりできる場所なんてあまりないので、すご
くうれしかったです。
それにスタッフの方も皆やさしくてうれしかったです。とても楽しく
過ごせました。
夜の景色にはすごく感動しました。あんなにもきれいなんだとビック
リしました。又遊びに来たいと思いました。
ありがとうございました。

405号室 和食堂

心からのおもてなしありがとうございました。
印象に残る旅を終えることができ喜んでおります。
今回の旅は、四国から愛・地球博、高山を観光招待の旅でした。
ご健勝を祈念しております。

210号室 和食堂

2005年06月19日

お風呂、食事、接客、と全てに満足のいく旅館はなかなか無いと思いますが、こちらのホテルはとても満足でした。
又、下呂に来た時はこちらの旅館にお世話になりたいです。

335号室 和食堂

2005年06月18日

1:洗面台の栓がなかったので、コンタクトをはずしにくかった。(洗浄しにくい)
2:館外露天風呂(若葉と紅葉)の説明や案内がなかった。
3:子供のみそ汁(朝食事)をサービスしてもらってうれしかった。
4:全体的にみなさん親切でよかったです。
調度品や花器やお花の活け方が素敵でした。
○○のサービスや細やかな心づかいありがとうございました。

207号室 和食堂

2005年06月17日

部屋のベランダが汚れていたのは残念。
アロマの貸し出しや、読書サロンの飲み放題等のサービスはとても良
かったです。ただ、読書サロンでは、興味のある本が無くて、読書と
いうより休憩所という感じでした。

235号室 和食堂

露天風呂からの夜景もすばらしく、ゆっくりと過ごさせていただきま
した。色々と親切に対応していただき(お世話になりました)ありが
とうございました。

201号室 茶屋

2005年06月16日

お風呂もお部屋もきれいでゆったりと過ごすことができました。
お夕食、朝食とも網焼きでしたが、牛肉、鮭を生で網にのせるのです
から、菜箸のようなものを用意していただけたら尚よかったかと感じ
ました。

203号室 和食堂

2005年06月12日

お湯も良い
食事も良い
サービスも良い
満足です。ありがとうございました。

436号室 茶屋

2005年06月11日

子供達のプレゼントで初めて下呂温泉に招待していただきまして、温泉と料理、又、静かなところがすごく気に入りました。ゆっくりと過ごさせてもらいました。
あと一組の家族4人が子供の体調が悪かったので急に来れませんでしたが、又、一緒におじゃましたいと思います。露天風呂3回入らせていただきました。部屋から見える下呂温泉街の夜は又すばらしいです。
ありがとうございました。

401号室 茶屋

ゆくり、まったりできました。
大きなTVがいいよ。

336号室 茶屋

2005年06月10日

6/9で結婚4周年の記念と10ヶ月の娘の温泉デビューをかねて、こちらへ宿泊しました。前日、お電話で確認した時の対応も良くて期待して来ましたが、期待以上にすてきなもてなしの心にとても満足です。
あぶり会席も、質・量ともにおいしく頂き、娘に椅子を並べてベッドまで用意していただいていたのはびっくりでした。途中ぐずりだしてしまい、ご迷惑お掛けしました。
まだまだゆっくり食事などなかなか出来ませんが、来年の記念日にも又親子で来ることができたら嬉しいです。お世話になりました。

206号室 和食堂

2005年06月08日

北海道から、2才の子供連れの旅でしたが、ゆっくりくつろげる事が出来、大変心休まりました。
温泉はもちろんお食事も美味しく大満足です。
遠いので、なかなかおじゃまさせてもらえませんが、子供がもう少し大きくなったらまたゆっくり来たいです。
飛行機の都合上、観光ができない事が残念です。お世話になりました。

201号室 和食堂

2005年06月07日

職員の態度大変良く、楽しい旅が出来ると思う。感謝します。
要望をいえば、①部屋の風呂場に歯ブラシ等捨てるところがあれば良い。
②大きい風呂場で洗髪ブラシがないのは?

231号室 和食堂

2005年06月05日

玄関から受付までのすばらしい空間にまず、驚きました。従業員の方々の心こもったおもてなし等々、着いたとたんにまた来たい!と思いました。お食事も手のこんだ品々で、満足しました。
貸切露天風呂にも入り、下呂の夜景と夜空にリラックス。
ただ、お部屋にお水があれば・・・。
もうひとつ、お風呂のドライヤーはスイッチが2つあって、切り忘れた状態のものが多く、危険なように思います。あとはすべて満足しております。また泊まりたいホテルの一つです。
★洗面所(おふろも)栓がないのでコンタクトが流れそうで困った。

407号室 茶屋

フロントの方、各個所の人達の応対の良さに大変気持ち良く、一泊の宿泊出来て下呂での良き旅が出来ました。
夕食(原木でのしいたけ食)etc満足でした。ありがとうございました。

431号室 和食堂

ゆっくりとくつろげるおもてなし嬉しく感じました。
○○をいただきます。帰宅して思い出をかみしめたいと思います。皆さまのご奮闘を祈っています。ありがとうございました。

335号室 和食堂

2005年06月04日

あちこちに古風が感じられ、大変いやされました。
河鹿蛙の声でしょうか。川のせせらぎの音とともに美しく聞かれ、懐かしくさえ感じられよかったです。

331・332号室 和食堂

おもてなし、気配りという言葉を思い出しました。
料理にも工夫され、都会では味わうことのできないものでした。(椎茸がりの雰囲気や鮎の竹さし焼など)館内も落ち着いた家族づれに合ったもので良かった。
お湯は草津・有馬と共に三大名湯?として当然かも知れませんが、夜中にも入浴できることは有り難いこと。
「心の時代」といわれる21世紀、皆様の一層の繁栄を祈ります。元気な内に又お世話になりたいですね。有り難う。

311・312号室 和食堂

とても気持ちよく過ごす事ができました。
建物も部屋も食事もお風呂もとてもすばらしかったです。
従業員のみなさんも気持ちの良い接客をどの方もして下さいました。思い出に残るいい旅行ができました。またいつか来たいと思います。ありがとうございました。

411号室 和食堂

サービス、従業員の方々の対応、清潔感、食事、お風呂・・・どれもとても良かったです!!
今回は彼と来ましたが、次は両親を連れてぜひまた遊びに行きたいと思います。
一つ気になったところ・・・ドライヤーがとても弱いです。
髪の長い私にとって、全然かわかなかった。

235号室 和食堂

2005年06月03日

娘の1才の誕生日をかねて来ました。
着いた早々、プレゼントをもらい、心づかいがとても嬉しかったです。
館内の雰囲気も良く、気の利いたアロマや、コーヒーのサービスに、居心地の良さを感じました。
泉質もとてもいいですね。
食事の際も仲居さんに笑顔で接してもらい娘も大喜びです。
ありがとうございました。

335号室 和食堂

2005年06月02日

お風呂 100点満点!!
接客:100点満点!!
館内のインテリア:100点満点!!
食事:70点 おしい・・
でもまた来たいと思います。ありがとう。

306号室 和食堂

以前、来た時と、雰囲気が変わり、すごく良かったです。
お部屋にいても癒されて、すごく落ち着いて過ごす事が出来ました。ぜひ、又、来たいと思います!!
雑誌に進化しつづけるとありましたが、本当にサービスの進化を感じます。
館内、客室、大浴場、料理etc改めて、すごく良くて、大満足でした!!気持ちよく過ごす事が出来て、ありがとうございました。又来ます!!

406号室 茶屋

2005年06月01日

お部屋がとってもおちつく空間
仲居さんもすごく親切だし夕食から帰ってきてびっくり。
○○のサービスはすご〜〜くステキでした。ごはんもおいしかったし全て満足。
またきたいと思います。

206号室 和食堂

2005年05月31日

とてもよかったです。
ありがとうございました!
また来ます(^o^)

210号室 和食堂

2005年05月30日

お早うございます。
ユックリと泊まる事が出来ました。
有り難うございました。
”和”のおちついた格式のたたずまいに身も心もリラックスして過ごすことが出来、感謝しております。
今のスタイルをいつまでも大事にして下さい。今後の発展を祈念しております。
欲を言えば、洗面台がもうすこし利便性の有る様式を希望します。トイレも少々格が下がっていて残念でした。ご一考を!!
食事は充分でした。

333号室 和食堂

大変、素晴らしいお宿で満足致しました。また来たいと思っております。
ベランダの上部に蜂の巣があるものと思われます。

412号室 和食堂

フロントの方の対応もとても良く、担当してくださった方も、とても親切にしていただき、とても満足しました。
子どもの発熱でご心配をおかけしましたが、何とか下がったようです。
宿泊費以上のサービスを感じました。また、ぜひ来たいと思います。その際も、よろしくお願いします。

203号室 茶屋

2005年05月29日

和風モダンなふんい気でとてもおちついてよかった。
食事のときしいたけを木から取るのが初めてで楽しかったしとてもおいしかった。
かしきり風呂も夜とても夜けいもきれいでよかったです。
朝食の飲むヨーグルトさいこう!!
大よくじょう(男)のろてん風呂のタイルがすべりやすく弟がころんだのでもうすこしながいしきものがあるとよいと思います。(わたしも歩いていたのにすべりそうになりました。)
また来たいと思います!!さいこうでした。

208号室 和食堂

○○、浴衣、アロマ等、すてきなサービスがたくさんあって、気持ちよく過ごすことができました。

337号室 和食堂

ロビー・大浴場と、とても気に入りました。部屋への通路も、いろいろと工夫されていて、私好みです。
大浴場も脱衣場、洗面台とスッキリと使いやすいようにされています。
お湯も、とても肌に気持ちよく疲れがとれました。
気になったことは、ドライヤーの風の弱いことでした。
特別室「六花の間」「風花の間」にぜひ泊まってみたいねと話ははずみました。
ホテルの方も、良き対応で気持ちよく過ごすことができました。
ありがとうございました。

436号室 茶屋

2005年05月28日

落ち着いたお宿で、女性にとって嬉しいサービスもあり、とても満足です。
また、家族と泊まりにきたいと思います。
よい旅となりました。ありがとうございました。

406号室 茶屋

来て良かった。(二回目ですが)
風が木葉の音を・・・
川の水が心を癒してくれる
又夜の町も心楽しませる  そんな宿です
心くばりのもてなしありがとうございました
又来ます。

408号室 茶屋

2005年05月27日

到着時の番頭さんの出迎えが上品でていねいな態度に感動しました。チェックインを待っている時にもこまやかな気づかいにうれしくなりました。
夕食はしいたけがとてもおいしかったです。自分で取って食べるというのが新鮮でした。又、食事の時に案内して下さる男の方もとてもやさしく紳士的ですてきでした。
お風呂もいろいろあったし、いいですね。全部入ってみたかったですが、無理でした。次回のお楽しみとゆう事で・・・。
じゃらん(本)のとおり、もう一度行きたいホテルですね。
くつろげました。ありがとうございました。

337号室 和食堂

2005年05月25日

温泉の湯は大変すばらしかった。
食事もおいしくって、特に飛騨牛が美味でした。
ホテルの室内装飾も旅の心をなぐさめる雰囲気です。
有り難うございました。

237号室 和食堂

細やかな気配りで気持ちよく過ごさせて頂きありがとうございました。スタッフの皆さんも感じよく良かったです。
部屋の機械の音(夜)少し気になりましたが・・・。
今度家族で来たいと思います。
お世話になりました。

XXX号室

2005年05月24日

ありがとうございます。
気持ちの良い一時を過ごすことができました。
特に、従業員の皆様の姿勢の良さと言葉遣い等、ランクの高さ、レベルの高さを感じることができました。
機会がありましたら、改めて宿泊させていただきたいです。
お体に気を付けて、これからも多くの宿泊客を迎えて下さい。
ありがとうございました。
追記 次回は露店付客室に泊まれるように精進致します。

335号室 和食堂

○○のサービスありがとうございました。
主人と出逢って、20年(^_^)今日から21年目に入ります。
子供達はそれぞれ進学して、遠地へ行き、寂しい想いをしていた所でした。
お互い仕事が忙しく、やっとの休暇をもらい、さて、どこへ出かけよう??と悩んでいたら、主人から思い出のある下呂へ泊まりたい!の一言で、前日予約でこちらへおじゃましました。
スタッフの笑顔とさりげないサービスに満足(^o^)です。
泊めていただいてありがとうございました☆

303号室 茶屋

2005年05月22日

お湯もとっても良く、職員の皆さんも丁寧に対応して下さりうれしかったです。
はなれの露天のかえりがキツかった。(T_T)

437号室 茶屋

2005年05月21日

急にお願いしたにも関わらず、丁寧な対応で、バースデーケーキの準備をして頂き、友人もとても喜んでもらえて、とても楽しい一日となりました。
従業員の方々も、にこやかでテキパキとしたお仕事ぶりにも好感が持てました。
一つ、希望を言うとするなら、DVDソフトに韓流ドラマを入れて欲しい事くらい、との友人の弁でした。

205号室 茶屋

私は今日迄、北〜南えと旅行しましたが、御館の様なごうかな旅館に泊まったことはありません。旅館の建物の偉大さにはびっくりしました。
①建物、そのかまえ 基礎の名垣(まるで大阪城の様です)
夕食のいただくお部屋、横の下の川の流れ等々、もう少しテレビで宣伝して欲しい。

408号室 茶屋

2005年05月20日

風呂上がりの○○に感動しました。
当館からの夜景も最高だったので、また見に来たいです。
下呂観光ホテルの最初の顔。駐車場係の人、印象は良かったです。また、きのう夕方散歩の帰りにバスにのせてくれました。顔を覚えてくれていたんですね。うれしかったです。
また泊まりに来たいです。

302号室 茶屋

2005年05月19日

思いがけず○○をいただき、有り難うございました。このようなサプライズは皆さん喜ばれると思います☆
ロビー等、インテリアがとても素敵ですね。
仲居さんの質がもう少し上がると、ますます良い◎と思います。

302号室 茶屋

親切なおもてなしを受け、旅の疲れが癒されました。
般若心経、とてもわかりやすく楽しく読ませて頂きました。
ありがとうございました。

XXX号室

結婚記念日のプレゼント、細かい心づかいありがとうございました。

203号室 茶屋

2005年05月17日

・夕食から帰って、夜景がきれいで感動しました。
ちょっとした演出が嬉しかったです。ありがとうございました。
・食事の時、しいたけを自分で採って食べる事が出来たのは貴重な体験でした。(普段はできないので・・・。)

308号室 和食堂

落ち着きがあり、特に夕食の方法が気に入りました。
玄関周辺は老人、身障者に配慮してほしい。
入館時の際の接待は旅する者にとって大変良い印象でした。
頑張って下さい。

306号室 和食堂

2005年05月16日

なかなか良かったです。
・飛騨牛ステーキはとっても美味しかった。
・ベビー用寝具(食事時)、椅子もゆきとどいてましたね。
・2F露天風呂はちょいとぬるかった。
・レトロ調バスはいいですね。
・部屋からの夜景は本当に美しい。写真とりました。
・○○にはびっくり。
ありがとうございました。又、泊まりたいと思います。

203号室 和食堂

部屋の中に有るトイレの換気扇、冷蔵庫の音が、連続鳴っていました。残念乍ら、安眠出来ませんでした。
他は食事等、満足しています。
入口ドア、鍵のかかり具合が悪い様に思いました。

412号室 茶屋

2005年05月15日

とても楽しい旅で、美味しいものをたくさん頂き、ありがとうございました。ソソウをして湯呑みを破損してしまいました。フロントへ届けて弁償させて頂きます。

336号室 和食堂

インテリアがとってもよかったです。アロマは、アロマ好きの私にとって感動的なものでありました。
カップルで来るのに本当にたのしい所やと思います。また来ます。よろしくです(^o^)

236号室 和食堂

2005年05月14日

友人からの勧めでこちらを利用させて頂きました。ロビーや入り口付近の雰囲気とってもステキでした。
ただ気になった事があります。大浴場の女湯で露天風呂にも入ったのですが、びっくりする位大量の虫の死がいが浮いていました。気持ち悪くて屋内に戻りました。
あと、貸切風呂すごく良かったのですが、温泉ではないのでしょうか?残念でした。特にお風呂の虫だけでも改善して頂けたらと思っていますのでよろしくお願いします。
色々書いてすいません・・・。全体的にはすごく満足しています。ありがとうございました。

311号室 和食堂

温かなおもてなしありがとうございました。
また主人と遊びに来たいと思います。

233号室 和食堂

2005年05月13日

一言で言って、とてもすばらしかったです!!
朝・夕共に食事がおいしかったし、スタッフの接客もとても感じが良く非常に好感がもてました。
ネットのホームページを見て予約をして、少し不安なところもありましたが、満足のいく旅になりすごくうれしいです。
ただただ1つだけ、気になるところをあげるとすれば布団です。こんなに素晴らしいホテルにしては、布団がうすっぺらい気がします。布団がふかふかだったら、満足です。

207号室 和食堂

2005年05月12日

・お風呂はよかったです。体重計がなかったのが残念です。是非必要です。
・洗面所にゴミ入れ(歯ブラシ等の袋入)がなかったので困りました。コップも1個(4人で泊まったので)スペース不足。
・脱衣場、番号がなかったので、その方によっては、どこが自分の場所かわからない人もいた様です。一考を要する。
朝食のヨーグルト大変美味!!

213号室 和食堂

大変こまやかな心づかいが感じられました。
部屋もゆったりくつろいた雰囲気でよかったと思います。
お風呂もきれいで脱衣場の足元が暖かいのがとても気に入りました。食事もおいしくいただきました。
私は夕食の後のうどんは、そばか味噌汁の方がよかったと思いました。
どうもありがとうございました。

407号室 茶屋

2005年05月11日

・食事中(夕食)に、外で係の人がバタバタと走っている足音が聞こえ、あまりいいものではなく、声も大きく、忙しいのはわかるけどあまりいいものではなかった。
・お風呂はとてもいい湯でした。つるつる又貸切露天風呂もゆったり、ゆっくり入れました。

433号室 茶屋

大変、景色も美しいし、温泉も部屋もよかった。
入浴後のサービスもとても満足しました。
又ぜひ泊まりたい宿です。

436号室 和食堂

お風呂・お湯とっても良かったです。2度も入りました。
夕食も感激でした。おいしかったですよ。鶏肉嫌いのために、食材を替えて頂いてありがとうございました。
館内、施設の案内があればもっと良かったと思います。(お風呂が麻替わっていなくて残念!)
お世話になりました。

232号室 和食堂

2005年05月10日

お風呂が良く、朝晩の食事もまあまあで、又、近い内に来たいと思います。

337号室 和食堂

スタッフの方の心づかいがとても良かったです。
お風呂も気持ちよく、脱衣所の雰囲気がとても良く、癒されました。(女風呂)ただ一つ思ったことは浴場の岩の壁に造花のアイビーがあったのを見て、私的には少し安っぽく見えてしまうような気がして、アイビーがない方がシンプルでよいのではないかと思いました。
全体の感想としては和・アジアンな雰囲気でとても良かったので、また夫と二人で来たいと思います。

436号室 茶屋

2005年05月09日

下呂温泉に来て2回目の宿なんですが、時を忘れさせてくれる様なカンジにうっとりしてしまいました。ホテルの名前からは想像も出来ないくらいの優雅なひとときを過ごす事が出来ました。
湯上がりのドリンクサービスには感動です。
ただひとつ要望としましては、瓶ビールではなく生ビールファンな為、毎日洗浄している生ビールをぐっぐっと飲みたかったと残念です
夕飯の生しいたけいろり焼とは、ユニークでおもしろいですが、、、品数は多いのですが、いまいちメインがわかりにくい。正直美味しいとは思いにくい。
施設は良、お風呂(大浴場)は気持ち良かったです。又来た時には、貸切風呂も利用したいです。

208号室 和食堂

見晴らしがきれい。お風呂はとなりの部屋と近いのでちょっと気になった。
いい新婚旅行になりました。

432号室 和食堂

2005年05月07日

・浴室のシャワーが低すぎるので腰が痛いです。
・貸切風呂にはシャンプーとかボディーソープがないので困りました。(しかたないけど)
・浴室と露天風呂の間の窓が開いていたので浴室にも虫が入って来ました。
・風呂(大浴場)の湯はとても気持ちよかったです。
・夜のお料理もおいしかったです。ふだん食べれない生しいたけもおいしかったです。
※部屋係の方、大きい荷物は持って行って下さい。(年寄りがいますから、、、)

306号室 和食堂

大浴場も露天もとっても大満足の気持ちよさでした。
景色もステキでした☆”料理はお魚やしいたけがそのまま食べれて、しいたけ苦手なのですが、とってもおいしく頂きました。館内や庭のすみずみまで配慮されていて、「とっても素敵なホテルだね」って何度も話してました。2人で。。
本当に泊まれて良かったなぁーって思ってます(^o^)

331号室 和食堂

2005年05月06日

・仲居さんのサービスは良い
・料理が今イチ
・クーラーがつかない
・スナックもない
・部屋が狭い
・お風呂は良いが、ロッカーがこわれている

310号室 茶屋

いいお湯かげんで、ゆっくりできました。ありがとうございました。
夕食もとてもおいしかったです。しいたけが苦手でしたが、初めておいしい!と思いました。

301号室 和食堂

2005年05月01日

部屋の広さ、部屋付き露天風呂、ロケーション、とても満足でした。
あと、料理も良いのですが、もっと美味しければ、是非、リピートしたい宿です。
星空の見える天気にいい日に再度、来たいです。

532号室 茶屋

今回で2回、この旅館に泊まらせていただくことになり、ありがとうございました!
とってもいやされる旅館で、接客もとてもよく、何度泊まっても、またここに来たいなあって思える旅館です!
・食事もとってもおいしく、ここに来るとすごく楽しみにしています。
・○○感動
・部屋のお化粧台が明るい場所にあり、女性にとってうれしい限りです。
・夜景がとってもきれい〜!
・お風呂も最高!
また、楽しみにしてここに来たいと思います!楽しい旅行になり、ありがとうございました!

433号室 茶屋

スタッフのみなさんが暖かくて、親切で、とても気持ちよくすごせました。夕食のいろり会席での原木しいたけが、とても美味しかったです。
貸切露天風呂の湯温がすこし高かったです。
子供が生まれて、初めての家族旅行でしたが、楽しくすごせました。ありがとうございました。
※原木しいたけを自分で採って焼くという食べ方をとても気に入ってました。しいたけ全部食べちゃいました。<主人です>

235号室 和食堂

2005年04月30日

ホームページのお客様の声を見て「○○が良かった」と書いてあったので気になっていましたが、本当に、○○良かったです。ありがとうございました。
次は露天風呂付き客室で来たいと思います!

235号室 和食堂

2005年04月29日

初めて泊まったのですが、まずロビーが広くてキレイでごうかでした。
そして食事も満足でした。おなかいっぱいになりました。
おフロも気持ちよかったです。
ただ部屋の露天風呂は思ったより狭くて少し残念でした。
でも○○には驚き、うれしかったです。あと仲居さんの応対もよかったです。
また機会があれば、泊まりたいです。

431号室 和食堂

パンフレットや雑誌に載っているとおり、キレイで感じの良いホテルでした。
ロビーで頂くお茶とお菓子もおいしかったです。○○もうれしかったです。
また皆で訪れたいと思います。

307号室 和食堂

毎年お世話になっておりますが、ホテル内の雰囲気、オシャレな気配り、スタッフ(フロント、バスの方、食事処の方etc特に)の皆様の暖かくて快い対応、食事のおいしさ、くつろぎの温泉全てが大満足で、他のホテルに変えるつもりがありません。
ただ今回は貸切風呂のサービスがあるせいか、大浴場の男女の入れ替えがないのが残念でした。お風呂は、残念ながら大浴場ファンなので、貸切風呂は申し込まなかったのですが、代わりにカラオケを一時間サービスして下さるとのことで、有り難いお心遣いに感謝です。今回はお料理が以前よりも、とてもおいしかった気がします。
色々有り難うございました。
又よろしくお願い致します。
※しいたけが例年になく甘くて最高にgood!キャベツとかもおいしかったでーす。コーヒーと麦茶、無料なのにとってもおいしかった。

332号室 和食堂

2005年04月28日

今まで沢山の旅館に泊まりましたが、全体的にとても良かったです。
お風呂も(大浴場)のお湯もとても良かったです。
又、食事ではあぶり会席のしいたけがとてもよかったです。美味しく頂きました。
アロマの貸し出しや浴衣が選べるところなど、細かい心くばりがとても心地良かったです。又、○○など、ぜひ人にすすめたい旅館です。

306号室 和食堂

2005年04月26日

ホテルへ到着して、すぐ外・内装がとてもステキで気に入りました。毎年1回は利用したいと思います。
宿泊日を間違えて予約したにもかかわらず、早く対応していただいて良かったです。
毎年来たいです。

203号室 和食堂

2005年04月25日

「さり気ない中に、気配り」・・・
それを感じるのが貴館です。
再び来て、それに触れようとする為、私共は訪れています。
又、お世話様になる機会を楽しみに致しております。

401号室 茶屋

心も体も癒されました。
ありがとうございました。
雰囲気がすごく良いです。また来ます。

207号室 和食堂

2005年04月24日

岐阜まっぷるを見て、予約させて頂き、来てみた所、とても落ち着いたお部屋でゆっくりとさせて頂き、又、家族(子供達と)利用させて頂きます。
ありがとうございました。

206号室 茶屋

トイレの照明が暗いので明るい方が良いと思います。

201号室 茶屋

2005年04月23日

○○ありがとうございました。感動しました。
又二人で一緒に来ます。いい思い出となりました。

231号室 和食堂

2005年04月20日

ひのきのお風呂は、大変良かったです。我が家もお風呂だけはひのきなのですが、温泉ではないですから・・・やっぱり気持ちはいいですネ。
又、ゆかたの女性だけの好みで着るのもいいです。嬉しかったです。思い切り赤いのを着てみました。
お掃除も行き届いて・・・気持ち良かったです。旅の良い思い出が出来ました。有り難うございました。
皆様のご健康をお祈り致します。

236号室 和食堂

前回は、3Fの客室でしたが、今回は露天風呂付きということで、あいにくの雨でしたが、雨ならではの下呂の風景がとてもキレイで、その景色を見ながらの露天風呂が本当に最高でした。
また、雨上がりの夜明けのお風呂も、とても幻想的な景色の中、大変いやされました。
食事では、私達夫婦のお気に入りのしいたけのあぶり焼きがとてもおいしく満足しました。
次回は、また秋頃、今度は私達の両親を連れておじゃましたいと思います。
どうもありがとうございました。

403号室 和食堂

2005年04月18日

今回初めてこの下呂観光ホテルに来て、始めからお出迎えがあり、第一印象はとても親切な所だなあと思いました。
貸切露天風呂では『ひのき』に入って、天気は良くなかったけど、ながめは最高でした(^o^)
あぶり会席では、正直、私は海鮮料理や特に椎茸が嫌いだったのですが、ここで自分で焼いて食べてみてすっごくおいしくて、海鮮料理も椎茸も全部食べることができました♪
みなさん明るくて、私たちも気分よく過ごすことができました。ぜひぜひまた来たいです。ありがとうございました☆

233号室 和食堂

・全体が非常に落ち着いたたたづまいと、趣があります。
・旅館の人々の応対も、食事も、フロントにおいても、親切でていねいで、大変助かりました。

307号室 和食堂 

雰囲気づくりがよかった。特にアロマや○○がうれしかった。
またスタッフも丁寧だった。
ただドリンクサービスのコーナーでカップがなかったり、お風呂の入れ替えがないのが残念。
ただホテルの施設はよく、特に小さい子供づれにとって個室でも食事はありがたい。

433号室 茶屋

2005年04月17日

大変お世話になりました。
湯と宿も食事も良く、皆満足しています。
又来れる日を楽しみにして帰ります。 よろしく。

208号室 茶屋

2005年04月16日

4月17日で主人と結婚して1年になるので記念に旅行に来ました。iモードから予約したのですが、評判通りのいい宿でした。
あぶり会席もすごくおいしかったし、部屋の露天風呂でも主人とゆっくり浸かり、身体も心もいやされました。
魚や貝がダメな私のために代わりの食事を用意してくれたりと、大変感謝しております。後、部屋の露天風呂にも椅子があればいいなと思いました。また来たいと思います。

305号室 和食堂

最高でした。またきたいです。
ケータイじゅうでん用にコンセントが使いやすい所に2つくらいあれば、なおいいです。
後部屋のティッシュがちょっとかたい。

401号室 茶屋

2005年04月15日

初めて露天風呂付きのお部屋に泊まりました。
何度も入り、とっても気持ち良かったです。夜景もきれいで感激です。
おいしい夕食を頂いた後の○○うれしかったです。
従業員の方々も皆さんすごく感じが良く気持ち良くすごさせてもらいました。ありがとうございました。

432号室 和食堂

○○ありがとうございました。とても嬉しかったです。
部屋からの夜景や、ホテル内のインテリアもとても素敵で、普段の生活では味わう事の出来ないゼイタクが出来た感じです。
ホテル内で陶芸が出来る事もとても良いと思います。2ヶ月後に作ったものが送られてくるのがとても楽しみです。
貸切露天風呂も行く迄の通や雰囲気等良かったのですが、お湯が熱すぎてあまり入っていられなかったのが残念でした。ですが、かなりの事を満足する事が出来たので、とても良い旅行になりました。また来たいです。

408号室 茶屋

娘が急に来る事になって食事も無理ゆいまして色々とありがとうございました。ほうに気をつかっていただき、ほうとう、うれしゅ御座いました。
フロントの男の方も気を使ってくれてありがとう。
お風呂もとても良く、大きくてゆっくり出来まして、又夏頃にきたいと思って居ります。
私たちは月に2度ほど旅行にでます。食べ物もとてもおいしかったです。めづらしい

433号室 茶屋

おふろが少しせまかった。
月見テラスにテーブルがあれば良いと思う。
○○がおしゃれでいいと思う。

431号室 和食堂

2005年04月14日

今回はレディースプランを利用させて頂きました。
ケーキのサービスなど、いろんな特典があり、うれしかったです。ありがとうございました。
お部屋や館内の家具などおしゃれで、良い雰囲気でした。
あと、湯上がりで、セルフでお茶・コーヒーが飲めたのもうれしかったし、何度も利用しました。
館内が少しいたんでいるのを見た時は少しがっかりしました。
それと夕食時のドリンクメニューをもう少し充実させてはいかがでしょうか?

408号室 茶屋 レディースプラン

2005年04月13日

・食事の一品ずつの量が良く品数も最適デシタ
・対応も良く気持ちの良い宿泊でした。
・お湯場での朝日のご来光は最高で、またとない経験させてもらいました。
又機会を作って来たいと思います。ありがとうございました。
◎部屋の冷蔵庫の夜中の音が気になりました。

308号室 和食堂

お出迎えもよく、従業員の方の接待もとってもすばらしかったです。
最初はダイレクトメールは必要ではないと思いましたが、又、リピーターとして来たいと思いました。
サービス業にたずさるものとして色々勉強させられました。
ありがとうございます。
この旅館のますますの発展お祈りしてます!

お心づかいありがとうございます!!

412号室 和食堂

お湯がとっても満足でした。何度でも来館したいと思います。
ありがとうございました。

311号室 和食堂

2005年04月11日

・ウェルカムドリンク←ほっとしました。雰囲気のいい調度品と雰囲気のいいフロアにきてよかったと思いました。
・晩ごはん←牛肉としいたけの原木からもぎとるっていうこと、味も美味だった!
・大浴場←床暖房があって湯冷めしないように工夫されていて感動しました。
・露天風呂←お湯の温度も調度良くてゆっくり入れました。イスがすごく快適でした。天気がよかったら星がきれいだろうなあ。
・部屋からの景色も、夜景がきれいで、晩ごはんの後の○○、サイコーでした。
ありがとうございました。また来ます!

233号室 和食堂

館内がとても気を配ったインテリアでスタッフの方々もとても親切で心からくつろがせていただけました。
特にレディースプランで本当にうれしいサービスばかりで来て良かったです。
草履は、その人に合った大きさを見立ててくださっているのですか?ありがとございます。

XXX号室

トイレのドアの開閉時にキーキー音がします。
油をさしたほうがいいのでは・・・と思います。

306号室 和食堂

2005年04月10日

本当に最高な旅館でした。
きれいでおしゃれでくつろげて。またぜったい来たいと思います。
私がきらいな物がいっぱいあって、いろいろと気を遣って下さり、ありがとうございました。

235号室 和食堂

統一感のあるオシャレなインテリアが部屋だけでなく、館内いたる所にあり、おちつく感じがしました。
貸切露天風呂も、ゆっくり楽しむことが出来、とても良かったです。(夜景のみえる時間の方がよかったかな〜)
風呂あがりのひとときのドリンクコーナーや読書コーナーも、ゆったりと過ごせ、旅の気分満点です。
アロマオイルの貸しだしも利用させてもらいましたが、強すぎる香りではなく、リラックスできました。
ありがとうございました。

331号室 和食堂

2005年04月09日

大浴場、露天風呂、料理、お部屋、おもてなし・・・全てにおいて大満足でした。
初めての下呂への旅行で、こんなに心地よく、安らぐことができ、下呂観光ホテルさんへ宿泊して良かったと思います。
次回また下呂へ訪れる際には、またここへ来たい、と思います。
細やかな心づかいをありがとうございました。

305号室 和食堂

接客・サービスはとても良くて快適に過ごす事が出来ました。
一つ言うなら、湯沸かしポットの湯口の湯アカが気になりました。これではお茶を飲む事が出来ないので細かいところですが、洗っていただきたいと思います。
しかしそれ以外は良かったと思いますので、また次回下呂温泉に来る事があれば、またここでお世話になりたいと思います。
本当にありがとうございました。

336号室 和食堂

2005年04月08日

○○ありがとうございました。
とても、ゆっくり過ごすおとができ、気持ちが癒されました。
ありがとうございました。

206号室 和食堂

2005年04月07日

初めて利用させてもらいましたが、とても気に入りました。もう一度来たいと思いました。
お風呂もとても良かったし、お食事もしいたけを自分で取って焼いて食べて、とても美味しかったです。読書サロンやアロマオイルもゆったりとくつろげて、本当にうれしかったです。友人にもおすすめの宿として紹介しようと思っています。
これからもいいお宿、いいサービスを続けていってもらいたいです。,111294838

331号室 和食堂

いろいろ親切にして頂いてありがとうございました。
夕食時に飲みすぎてしまい、アロマの利用ができなく(部屋で寝てました)残念でしたが、お部屋の○○には感動しました。
プチリッチ気分でリフレッシュしました。両親や友達にも紹介したいと思います。,111294890

332号室 和食堂

○○ありがとうございました。
お風呂あがりに。。。感激!こころ遣いがうれしかったです。
館内もいろんな所に手がゆき届いて、もう一度来たいなと思いました。,111294859

435号室 茶屋

2005年04月06日

たくさんの露天風呂もあり、館内の雰囲気もよく、ゆっくり充実した時が過ごせました。
食事もおいしく、飛騨牛は絶品でした。
風呂あがりに、冷たい飲み物、アイスコーヒー、アイスティーもあれば、なおよかったかな・・?
また来たいと思います。有り難うございました。,111294761

303号室 和食堂

久しぶりに二人でゆっくりした時間を過ごすことができました。
お互い一日の勤務時間が長く、心と身体をゆっくり休むことがなかった為、今日の日を楽しみにして来ました。
下呂は実は初めてで、観光ホテルさんのお陰で素敵な思い出になりました。
和のインテリアの一つ一つの家具や、さりげない飾り付けが落ち着きます。
食事後、部屋に入ると、夜景と○○と○○に感動でした!
3月にBirthdayだった私は、プレゼントをおらった気分になりました。 彼は飛騨牛に喜び♪♪
大浴場もキレイで大満足です。ありがとうございました。
友人にもオススメしますね!,111294742

201号室 和食堂

2005年04月03日

工夫と配慮が行き届いていて、大変満足させて頂きました。
・外の景色を、ソファに座って見れるのが良い。
・貸切のひのき風呂の内装が良かった。こしかけられるし。
・夕飯も朝食もごうかだったし、多くの食材をつかってたし、しいたけを採るなど工夫もあって、大変満足した。
・○○がうれしかった。
・お風呂に化粧水などが置かれていたのもとても良かった。
・今までで最も満足できた旅館でした。

和食堂 206号室

2005年04月01日

拝啓 当ホテル皆様
大変、ゆき届いた接客、おいしいお料理、素敵なお風呂と夜景etc
本当に、日常を忘れ、心からいやされました。
本当に、この旅館にして良かったです。
又、こちらの方へ宿泊させて頂きたいと感じました。
本当にありがとうございました。,111242747

337号室 和食堂

サービスがとってもテイネイで、とっても静かで、すっかり甘えてゆっくりできました!!
このデザインと、すてきな空間はどなたのでしょうか。知りたいと思いました。現代的な和と、アジアな感じがとても落ち着いて良かったです。
もう少し、メンテナンス的に清掃など、気を配られていたら、もっと清潔感が加わって良かったと思います。,111242672

406号室 茶屋

2005年03月31日

とっても満足できる旅になりました。
温泉もとっても良かったです。きれいでゆっくり入れました。
今まで一番のサービスの内容でした。ありがとうございました。 ,111242627

332号室 和食堂

とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
温泉も気持ちよく、日頃の疲れをとることができました。
一番うれしかったのは、○○と○○のサービスです。
また二人で泊まりに行きたいと思いました。,111242616

436号室 和食堂

2005年03月30日

今年の1月に初めて宿泊させていただいたのですが、こんなに素敵な旅館に来たのは初めてです。対応してくださった全ての方の接客も気持ちがいいです。雰囲気もすごく落ち着くし、あまり休みがとれないのですが、仕事のことを忘れてのんびり過ごすことができます。すばらしい時間を過ごさせていただいてありがとうございました。また、絶対に来ますのでよろしくお願いします。,111234029

412号室 茶屋

2005年03月29日

お茶やお菓子がおいしかった。
案内して下さった方がとても親切に説明されました。ありがとうございます。
窓からの見晴らしが良かったです。 ,111234001

333号室 和食堂

お料理の品数、とても満足しました。味も良くバランスの良い、大変ありがとうございました。,111234010

412号室 茶屋

2005年03月28日

今日は2人の記念日なので下呂に来ました。
仲居さんのみな様はすごくよくしてくれて本当に素敵な時間を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。
意見としては、私はとても小柄なので、ゆかたなど小さいサイズがあればと思います。
またぜひ訪れたいと思います。,111233974

403号室 和食堂

全てにおいて最高でした(^_^)
温泉に入って肌がスベスベになりました。
最高の誕生日になりました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。(^_^) ,111233989

402号室 茶屋

2005年03月27日

旅館の雰囲気、中身、とっても素敵でセレブになった気分で過ごさせて頂きました。
夕食もとってもおいしかった〜
キライだった椎茸も克服できました。 万歳☆
また来たいと思っています。
予約とれてよかった。 ありがとうございマシタ。,111233876

333号室 和食堂

2005年03月26日

館内がきれいで部屋もおしゃれな感じがしました。
今まで行ったホテルの中で一番素敵でした。またぜひ来たいと思います。 ,111233718

311号室 和食堂

初めてこの旅館に泊まりましたがとても良かったです。
見晴らしのいい部屋で、布団も気持ちいいです。料理も丁寧に作られていて、とてもおいしかったです。
又、来年きたいと思います。,111233858

436号室 茶屋

県内に住んでいますが、下呂には23年振りに来ました。
子育ても終わり、今回は友達と二人です。次回は家族で来たいです。部屋もきれいで眺めも最高。
接客も感じよかったです。お湯はもちろんの事、やわらかでなめらかですね。
レトロなバスでの送迎、感激しました。チェックインする時の待ち時間、優雅な気分でした。
お茶、お菓子のサービス等、演出してあってみなさんのアイデア本当にごくろうさまです。どうもありがとう。,111233821

333号室 和食堂

とても良かったです。
細やかなサービスがとても気に入り、また来たいと思っております。,111233731

206・207号室 和食堂

2005年03月25日

インテリアなど小物がすごくおしゃれで良い感じでした。
お部屋もキレイでお風呂もとても感動しました。
雪が降ってる中で入る露天が最高!!またきたいと思います。 ,111233592

235号室 和食堂

ゆったりすごすことができました。
ありがとうございます。
夕食後の○○、とてもうれしかったです。
お食事(夕食も朝食も)大変おいしかったです。
夜、コーヒーやおいしいお水をゆっくり本を読みながら、自由に飲めた事も良かったです。
お風呂もいろいろあっていいですね。ぜひまた来たいと思います。その際は、またよろしくお願いします。,111233702

208号室 和食堂

レディースプランを利用させていただきましたが、大変満足!!でした。クリップやコットンまで揃ったアメニティー、ゆかた2枚、そして貸切露天風呂サービスまで・・・とてもうれしかったです。ゆかたは1枚を選びきれなかったので2枚と言われ、よくばりな女性(?!)にはとてもうれしいサービスです。
他にもすみずみまで行き届いた心くばり、たとえば大浴場のドア1つにしても、たがいちがいの2段がまえになっていて、開けても外から丸見えにならないとか、アロマの貸し出しなど、とても心から安心してくつろげるようになっていることが素晴らしかったです。
また従業員の方々も中にいる人だけでなく、バスの運転手さんや外にいる男の人たちも愛想が良く、とても気持ちよくて、一人一人を大切にもてなしてくださるのが伝わって感激しました。
ありがとうございました。またぜひ訪れたいと思います。
これからもお元気で体に気を付けてがんばってください。,111233682

410号室 茶屋

よかったです!!また是非来たいです。
汚くしてスイマセン・・・。 ,111233599

201号室 和食堂

2005年03月24日

今回、結婚記念日に温泉旅行を計画してきました。じゃらんをみて、とうげいと貸切風呂にひかれて泊まらせてもらいました。
今までにない、かんげいのされかただったので、キョドってしまいましたが、とても親切に対応していただき、うれしく思います。
ひのきの湯を貸切しました。きれいでよかったです。
一つざんねんだったのが雨ふりだった・・・
ごはんもしいたけとって食べたり、たのしくおいしくいただけました。朝起きてビックリ。ゆきが・・・
花粉症がひどくつらかったけど、たのしかったのでまた来たいと思いました。,111233552

336号室 和食堂

2005年03月23日

フロントから非常におしゃれでとても気に入りました。
ドリンクのセルフサービス・アロマオイル、浴衣の貸し出しなど、細かいサービスがかなり素敵でした。
温泉もいいお湯で貸切露天もかなり落ち着けました。
料理も楽しく食べることができ、また是非お世話になりたいです。,111173269

231号室 和食堂

とてもいい宿でした。スタッフのサービスも風呂も料理もとても満足です。
ただひとつ、客室への案内がもっと早ければと思います。
また是非来たいです。
素敵な旅の思い出をありがとうございました。
,111173312

332号室 和食堂

2005年03月22日

また来たいと思えるとても素晴らしいゆったりとした時間がもてました。衣・食・住の全てが満足で、人にも自信を持ってすすめられます。ありがとうございました。,111173212

207号室 和食堂

エステが少し高い。
女の人の電話の対応態度が悪すぎる。
前に泊まった人の使用済ハブラシがドライヤーの前に置きっぱなしで汚い。
トイレットペーパーがセットしてなくて困った。
洗面所のお湯が出ない。どっちも水。
貸切露天風呂の湯が熱すぎる。
○○はうれしかった。 ,111173250

203号室 茶屋

料理も美味しく、創作的で満足しました。
ちょっと女性の大浴場の湯の温度がぬるかったように思います。,111173227

436号室 和食堂

2005年03月21日

アロマのサービスはとても嬉しく、気持ちが癒され、ゆったり一時を過ごす事ができました。
又お風呂あがりのドリンクは広いラウンジでのんびり身体をリラックスでき、嬉しかったです。
翌日の12時チェックアウトもゆっくり過ごせ、充分に一泊二日の時間を満足する事ができました。
又、利用したいです。
お世話していただく方も、とても気配りも良く、気落ち良かったです。貸切の露天風呂は、もう少し清潔感が欲しかったです。,111173200

407号室 茶屋

ゆかたを選べるサービスがよかった。
お風呂場にトイレがあるとよかった。
部屋が乾燥していて、のどがいたくなった。
食事がおいしかった。
お風呂前の休憩所が広々していて過ごしやすかった。
とても楽しかったです。ありがとうございました。,111173132

435号室 和食堂

この度は子供の卒業旅行での宿泊でした。
食事でのしいたけ焼きにはちょっと感動でした。新鮮で大変おいしかったです。貸切露天風呂も川のせせらぎを聞きながらの入浴、すてきでした。次回は田舎の両親を連れて来たいと思います。
お世話になりました。,111173150

210号室 和食堂

2005年03月18日

アンケート用紙書かなかったんですが、どうしても感想言いたくてメールしました。レディースプランにエステをセットでの宿泊。
初めての下呂に、友人とせっせと積み立てして行きました。
そちらに行くまでに3軒入湯してからの宿泊。
外湯も大変風情があり感動、でも湯疲れしたので、そちらでは、温泉に入るのを遠慮したい気持ちでしたが、館内に入り、あまりの和の素晴らしさに興味をそそられ、元気が出て離れの貸切風呂、大浴場併せて3度も入れました。
個室茶屋から見える下呂の温泉街の夜景が素晴らしく、女性に細かい気配りの美味しい料理にも、うっとりさせられました。
予約から当日まで何回も問い合わせのメールをしましたが、都度丁寧なお返事まで頂き、駅の到着時刻にはお迎えまで来て頂いて、無事宿泊でき本当に感謝しています。
今までの旅の宿の中で一番最高でした。また必ずもう一度行きたいと思います。今のスタイルで変わらずであって欲しいです。
その節はよろしくお願いします。,111240359

茶屋(メールにて)

心からゆったり休めました。ありがとうございました。
しかし、着いた時は雨の中、荷物を持って案内もなくホールからフロントまでの間は少しサービスが悪くて怒れました。
しかし、お風呂も良く、料理も良く、徐々にいやされました。
こんど下呂に来る時も、ここに泊まりたいと思います。
本当にゆっくり休めて満足できました。
今度はエステに来ます。ありがとうございました。,111129874

202・203号室 和食堂 

2005年03月17日

来てみて、外観のキレイさにまずおどろきました。
その後も、おへやもおフロも、すっごくすっごくキレイで、期待以上でした。
以前にも下呂温泉は来たことがありましたが、このホテルが下呂一番!!と、自信をもって言えます。キレイさだけでなく、サービスの方もとても充実していて、とってもぜいたくな気持ちになれました。そして何より安いので、20代のうちにまたぜひ来たいです。
本当に良い旅行をありがとうございました。
,111129842

233号室 和食堂

貸切露天風呂までの道がとても暗くて危険だと感じました。
色々なサービスがあって良かったです。○○のサービスがうれしかったです。浴衣も選べて良かったです。
食事の部屋がもう少しお洒落だったら雰囲気があっていいだろうなと感じました。
,111129804

231号室 和食堂

インターネットや雑誌にて良い印象を持ちましたので、妻の誕生日の旅行先に選びました。部屋に入ると、障子が破れていたり、TVの写りが悪い、雑音が入る等、今時こんな宿泊施設があるのだと思えました。インターネットで他の利用客の意見を見ると、満足した様な内容がおおかったですが、この差はどこから出てくるのでしょうか?良ければ教えてください。
エステ・食事はとても満足しました。しかし、障子がやぶれていたり、ベランダがただのコンクリート、洗面所にはフェイスタオルなどもなく、少しがっかりしました。
インターネットなどのイメージと、実際の部屋がこんなにちがうのはびっくりです。(全てがそうではないとおもいますが)
★○○ありがとうございました。,111129782

433号室 茶屋

2005年03月14日

今回、彼女の誕生日の為、ケーキを用意して欲しいという、急なお願いに対して快く対応して下さり、大変、思い出に残るよい記念日(誕生)を過ごすことができました。
良い時間を、こころ安まる時間を、ありがとうございました。
是非、又来たいです。,111113551

231号室 和食堂

2005年03月13日

細かい所に沢山気配りがされていてうれしかったです。
又来たいです。地下足袋とかあれば尚良かったです。足が寒かった。ありがとうございました。 ,111113400

和食堂

期待以上でした。
部屋も食事もスタッフの方の気配りも満足でした。
部屋の露天風呂に入るとき、少し外から見えないか気になりました。湯船の中から調節できるすだれがあればよかったかも。
バスタオルが2枚あったのはよかった。ぜいたくかもしれませんが、バスローブがあれば、尚満足でした。
お世話になりました。ありがとう。また来たいです。,111113494

305号室 和食堂

結婚30周年の記念に来させていただきましたが、温泉もお肌すべすべになりましたし、お部屋も落ち着いてとっても良かったです。○○のサービスも良かったです。
また友人同士でワイワイと来てみたいと思いました。,111113451

206号室 和食堂

ケーキを出して頂き、又サービスもしてもらい感動でした。
お気遣いをありがとうございます。
お部屋の露天風呂が温泉だったらよかった!!
お部屋の案内が古くて残念。
もう少しわかりやすいのがよかった。
とうげいがたのしかったです。,111113431

301号室 茶屋

2005年03月12日

母の還暦祝いで、今回初めてこのホテルを利用させていただきました。
おいしい料理に心の芯まで温まるお風呂、そして何よりも親切、ていねいなスタッフの方々の応対。またいつか家族みんなでこのホテルに泊まりたいと思いました。
優しさあふれるこの街でたくさんの思い出が出来ました。みなさんにも健康で明るい笑顔の日々が続きますよう心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。,111113531

205号室 和食堂

サービスも、いろいろあり、とても気に入りました。入口から落ち着く雰囲気がよく、1泊ですが、ゆっくり出来ました。
ただ、エステがしたかったのですが、いっぱいでできなかったのが、残念です。
いつかまた来て、エステをしてもらう様に。。。
食事もいっぱいで、見た目、あじ、とてもおいしかったです。,111113387

302号室 茶屋

2005年03月11日

部屋に入ったとき、トイレの電源が入ってなくて、便座が冷たかったので、電源を入れておいてほしかった。
あと、離れの野天風呂のシャワーが、お湯がでなかったので嫌だった。
客室の洗面台が狭かったので、もっと広い洗面台があった方が良いと思う。
料理がすごくおいしかった。けど、朝食にはフルーツがほしかった。しいたけの原木とか、自分で焼いたりとか、すごく楽しかった。1階フロント前のとことか、大浴場出たとことかのソファやいすが置いてあるスペースがすごく良い。家具もおしゃれなものが多くて非常に良かった。,111113365

332号室 和食堂

2005年03月10日

思った以上にお部屋、ロビー、おふろがきれいで、満足しました。お料理も季節を感じることができました。
接客マナーもすばらしいと思います。
また、来たいと思いました。
ありがとうございました。,111113287

406号室 レディースプラン

来たときのお出迎えから、貸切露天風呂、夕食すべて感動しました。
読書サロンでお茶飲んだり、カワイイゆかたを選べたりと、他のホテルや旅館にないサービスがたくさんあって、とてもうれしかったです。彼氏とはじめて旅行に来ましたが、この旅館で本当に良かったです。
私も4月から飲食店で働きますが、この旅館のように素敵な接客、サービスをしたいと思っています。,111113274

333号室 和食堂

2005年03月09日

下呂観光ホテルの皆様へ
2日間、大変お世話になりました。
昨日、3/9は誕生日だったのですが、このホテルに泊まって最高の思い出になりました。ありがとうございました。
また、記念日なので、ここに来たいと思います。
本当にありがとうございました。,111113244

331号室 和食堂

結婚して20年たち、新婚旅行も行ってなかったので、(20周年記念)もかねて、2泊3日の遠出の旅行を計画しました。
子供達も大きくなり、手がかからなくなったので、始めての旅行です。岐阜は寒い所という思いがありましたが、昨日はとてもあたたかく、すごしやすかったです。
今朝は、寒かったです。(テラスに出たら)あたたかい千葉の南房総から来たので、寒さには弱いです。
部屋から見る山には雪が残っていて、夜景がとてもキレイでした。夕飯も朝食も、小食な私もほとんど食べてしまう位、とてもおいしかったです。特に原木しいたけ、お部屋の案内係、食事係の女性のちょっとした気配りや、フロント係、従業員のあたたかい心づかい、とてもうれしかったです。
とても良い旅行になりました。ありがとうございました。,111113194

405号室 和食堂

2005年03月08日

思ったより、かなり、部屋のインテリアから、食事、ゆかたを選択できたりと、良かったです。
なにより、女性にとっては、アロマなどうれしい特典があり、次回も利用したいです。
かなりくつろげました。(^o^)
アロマを2・3種類選べたら良かったかなあとは思いました。
ホテルの雰囲気がおしゃれでよかったです。ウェルカムドリンクや、おみやげ、ケーキ、ワインサービスetc・・・そうしたサービスがよかったです。下呂に来た時はここに来たいです。,111113083

408号室 レディースプラン

2005年03月07日

部屋に案内されるまで時間がかかりすぎの様に感じました。
お食事、お風呂は大変満足しました。,111017126

433・435号室 茶屋

しいたけが楽しかったです。
係の方のご対応も満足です。 ,111113013

431号室 和食堂

2005年03月05日

とてもいい時間を過ごす事ができました。
部屋もキレイで温泉も最高でした。○○には少し感動しました。
ただトイレが煙りくさかったのが気になりました。 ,111017456

332号室 和食堂

食事の後。。。細やかな心遣いに感動しました。
お食事等でも満足させて頂いて、本当に来てよかったです。
しかも、夜中に主人が熱を出した時、薬や氷まで貸して頂いて、本当にありがとうございました。
また来ます。,111113006

402号室 茶屋

2005年03月04日

いい所ですね。2人にとって2度目の旅行で、ここにして良かったとスゴク満足しました。
かしきり湯や、お料理とてもステキだと思います。ユカタもたくさんかわいいのがあってうれしかったです。
あと、ステキな○○☆もありがとうございました。
DVDなどの貸し出しは時間もゆっくりすごせて良かったです。これからも頑張って下さい。接客もとてもスバラシイと思います。ステキな旅館がこれからも、もっとはんえいしますよう願ってます。,111017504

433号室 茶屋

旅館全体の雰囲気は良かった。ロビーもおちつくし、お風呂上がりのドリンクサービスもうれしかった。
部屋のドレッサーの所に洗面台があれば尚よい。
子供用のぞうりがはなおがいたいと言って使えなかったので、スリッパがあればたすかりました。,111017444

436号室 和食堂

2005年03月03日

接客してくださる方皆様が笑顔で、滞在させて頂いた間中、心地よく、疲れもすっかりとれました。食事も大変おいしくいただきました。
ほんとうにありがとうございました。,111017428

401号室 茶屋

2005年03月02日

突然思いつき、親子孫の女3人旅でしたが、お宿が期待以上で、3人とも大満足でした。
館内の調度品、インテリアのセンスの良さには特におどろきました。古民具家具等、とてもステキでした。
また、選べるゆかたもうれしいサービスでした。
従業員の皆様方も、教育の行き届いたしっかりしたサービスをされていて気持ちよかったです。
朝・夕食ともおいしかったです。○○もうれしかったです。
また来たいお宿でした。お世話になりました。,111016850

236号室 和食堂

2005年03月01日

普段なかなか立ち寄り難いエステサロンを、温泉旅館の中で一緒に利用できるところがとても満足です。
価格的にもリーズナブルで利用しやすかったし、大変心地よい時間を過ごす事ができました。
またアロマオイルのレンタルサービスで、部屋でもゆっくりでき、ぐっすりと眠れました。
一つ気になることとして、お部屋のトイレの臭いが鼻につくところが残念でした。,110975199

337号室 和食堂

2005年02月28日

露天風呂がきれいでよかった。
ロビー、部屋もきれいでくつろげた。景色もよかった。,110975162

233号室 和食堂

しがらきに入らせて頂きました。すごく良かったです。
初めての貸切でした。料理もボリュームあるし、おいしいし、部屋も自分の家にいるみたいに落ち着いて、ぐっすり寝れました。
大浴場は夜恐かったのですぐに出てしまいました
でも本当に満足です。
誕生日の彼氏もよろこんでくれました。ぜひまた来ます。
ありがとうございました。,110975138

337号室 和食堂

2005年02月27日

とってもとってもよかったデス。
なにもかもサイコーです。ゴハンもおいしーし、従業員の方もやさしー方ばかりでゆっくりデキました。
ありがとうございました。,110975154

305号室 和食堂

2005年02月26日

玄関前でのおもてなし、チェックイン時の皆様の挨拶がとても好印象でした。
部屋もとても綺麗で気持ち良く過ごすことができました。,110975112

411号室 茶屋

シャワーが分散しているのがちょっと。
○○をありがとうございます。感動しました。
料理がおいしかったです。
ゴミを置いていきます。スミマセン ,110975068

401号室 茶屋

館内施設が充実しており、ゆっくりと楽しむ事ができました。とても満足しています。
夕方に入った大浴場の脱衣場がとても寒く、残念です。
また機会があったらぜひ来たいと思います。
ありがとうございました。,110975058

302号室 茶屋

2005年02月25日

○○のサービスがあり、とてもよかったです。
心配りがうれしかったです。
料理が盛り沢山で大満足でした。
浴衣がたくさんあって、目移りしてしまい、選ぶ楽しみがありました。,110975043

206号室 和食堂

今回初めてこちらに泊まらさせて頂きました。みなさん親切丁寧でとても嬉しかったです。ネットからの予約をする際、色々調べさせて頂いたのですが、評判良く、その理由もわかりました。食後のサービスありがとうございました。とてもビックリ!!でした。
貸切露天風呂(石)も良かったですよ。
シカがえさを食べてる姿も見れたし、雰囲気も最高でした。
また来たいと思えるホテルです。私たちから、ホテルのみなさんに言いきれないほどの「ありがとう」を☆。,110975028

236号室 和食堂

とってもくつろげました。お部屋・お風呂全てすごくきれいで、いろいろなサービスがgood!!アロマ好きの私には、オイルの無料サービスがとてもうれしかったです。
アメニティグッズも充実していてホントもんくなし!!
食事もとてもおいしく大満足でした。
あと女性にゆかたを選ばせてくれるところも(^o^)
今度はぜひ女友達と来ます!エステも行きましたが、リラックスできてよかったです。
これからも今のままがんばってくださいね(^o^)
ありがとうございました。,110974989

333号室 和食堂

2005年02月23日

お風呂、料理、仲居さん全てがとても良かったです。
特に仲居さんは印象が良く好感を持てました。ありがとうございました。
また利用させていただきたいです。,110974924

236号室 和食堂

2005年02月20日

○○ありがとうございました。とても嬉しかったです。
赤ちゃん連れなので周りの方に迷惑をおかけするのでは・・・と心配でしたが、皆さんにたくさん声をかけていただいて楽しい旅になりました。また遊びに来たいです。
ありがとうございました。,110974914

331号室 和食堂

2005年02月19日

館内の雰囲気・インテリアはすごくよかったです。コーヒー、お水のサービスもgood。
おフロもリラックスでき(サウナがあればうれしい)たのですが、離れの露天風呂はお湯が循環式(でてくる所はあるのに)だし、本館のお湯のちがう感じがした。大浴場のドライヤーは弱いので、なかなかかわかないです。
お食事は(あぶり会席だったんですが)どれもパッとしない、おいしくなかった・・・残念 おみそ汁は味がうすい!
バスの送迎はかわいくてよかったんですが、駅で他のお客さんをまっている間、車内がさむくて、温かくしてほしかったです。
スタッフはみなさんていねいでした。,110974887

201号室 和食堂

夕食の献立表は料理長の直筆(料理人文字?)であったら素晴らしいと思いました。料理は大変おいしくいただきました。
ホテル内の調度品も良く私の感性に合っています。
接客もとても良くゆっくりできました。
プレゼントまでいただき感動してしまいました。ありがとうございました。 ,110939218

405号室 和食堂

昔、泊まったときと全然変わっていてびっくりしました。団体客もいなく、ゆっくりくつろげました。
インテリア、内装も良くきにいりました。貸切風呂も良かったです(外)
お風呂にお水かお茶が飲める様になっていると良かったです。
夜の食事量はちょっと少なかったかなーて感じです。
ありがとうございました。,110939176

412号室 茶屋

風呂はきれいで、更衣室もおしゃれでしたか。髪の毛が沢山落ちていたのが残念でした。
エステはドアがカラオケボックスのようで、中もカラオケボックスの曲がきこえ、うるさかったです。しかしエステは大変気持ち良かったです。
トイレはきれいでしたが、ちょっとにおいが気になりました。トイレットペーパーの位置は良かったです。
アロマポットの電球のソケットがこわれていました。
浴衣の着方の説明書を部屋においてほしかったです。でも、その他は全体的に良かったです。,110939149

332号室 和食堂

2005年02月18日

貸切露天風呂きもちよかった。
脱衣所がすごく広くてきれいだった。
団体客や子供達、ゲームセンター等がなくて静かですごくよかった。
しいたけとか○○とか、演出がおもしろかったです。,110939107

236号室 和食堂

1日だけでしたけど、お世話になりました。
時間を忘れてしまうような空間に、とても心地良く、過ごすことができました。
あちこちにある木の家具や、読書スペースなど、普段の疲れが吹き飛ぶ思いを味わいました。
ただ一つ、残念に思ったことは・・・お部屋のお風呂の温度が熱かったこと、きれいな夜景を見ながらのんびり・・と思っていたのですが、それも短時間でしか味わえなかったのは、残念に思いました。
しかし、お部屋に用意されていた○○には驚きました。
色々なお心使い、大変ありがとうございました。
とてもいい日を過ごせました。,110938653

4022号室 茶屋

雑誌を見てここを選ばせて頂きました。
スタッフの方の対応もホテル内のインテリアも最高でビックリしました。期待通りで大満足です(>_<) ご飯もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
チェックインした後、お茶のおもてなしがないことに気付いて、せめてお茶菓子だけでもいいと渡して下さったフロントの男性の方。そのささいな気づかいが好印象でホテル全体のイメージがよくなりました。(名前分からなくてスイマセン)
今日は女友達2人で来たけど、今度は彼氏ときたいです。。。

私達は学生の頃の友達で、卒業後お互い奈良と香川で別々にわかれて仕事をしています。今日は、卒業以来の旅行で行く前から本当に楽しみにしていました。
今回このホテルに来て、期待以上によくて、いい思い出ができました。本当に有り難うございます!!
食事の時、スリッパが誰のかわかるように名札をおいてくれていたコト、ちょ〜感動!気付くようでなかなかできないサービスですよね!
夜遅くまで温泉入っててスイマセン。清掃の方待ってたの知らなくて・・でも嫌な顔しないでありがとうございマス。,110938566

306号室 和食堂

2005年02月17日

すべてがいやされるホテルでした。
スタッフの方々の笑顔での接客には心がなごみました。日々の疲れが取れ、ここに泊まって本当に良かったと思います。
また来ますのでよろしくお願いします。ありがとうございました。,110938496

435号室 和食堂

とってもとってもくつろげました。
サービスも非常に良く、満足!お風呂もとってもきれいで檜のかおりが癒してくれて気持ちよく入浴することもできました。
また、スタッフの方も感じの良い方で来てよかったと思いました。また来たいです。ここまで素敵な所だとは思いませんでした。インテリアの感じがとても良かったです。
ありがとうございました。,110938468

407号室 茶屋 レディースプラン

お風呂がとても気持ちよく、脱衣所のきれいさや床暖房に感動しました。部屋のお風呂も良かったです。
それに、○○のサービスもうれしかったです。お料理もおいしく、館内も家具などこっていて、読書室やドリンクのサービスも本当にうれしかったのですが、ただそれだけのこだわりがみえるだけに、階段の壁紙の汚さや、エレベーターの中の季節はずれの扇風機、穴だらけの何もはっていないコルクボードなどがとても目立ちました。
,110871068

401号室 茶屋

係の方の接客態度、とてもよかったと思います。
部屋もとてもキレイで、夜景も見れて、とっても快適です。食事も満足できたし、食事から戻っての部屋を見たときすごくビックリしました。サービスがとてもいいですね!
アロマのサービスもおしゃれだし、浴衣も選べるのがいいです
お風呂もいいし、ここにはまた来たいなーと思います。
これからも素敵なサービスを続けてほしいなと思います。,110871151

308号室 和食堂

2005年02月15日

女性向けに浴衣が選べて、毎日楽しみでした。
連泊すると、食事は同じものを、という宿が多いのですが、そのようなこともなく、美味しい食事でお腹いっぱい満足させていただきました。
疲れに身体をゆっくりのんびりと休めることができました。
ありがとう。,110938444

201号室 茶屋

2005年02月14日

とても親切な接客ときれいなお風呂に大満足でした。ホテルのロビーの雰囲気も落ち着いていてとても素敵でした。
夕ご飯は個室にていただきましたが、味・量ともに大変よかったです。しかし、お料理とお料理の間隔が少し空いていたように思います。説明をしていただかなかったので、初めの前菜で全て出し終わってしまったのかと心配になりました。初めにメニューの方を一通り説明していただけたらよかったのでは、と思いました。
お部屋でのアロマのサービス、浴衣が選べるなどの点もとても気に入りました。また来たいと思います。ありがとうございました。,110854239

407号室 茶屋

2005年02月13日

主人が昔、友人とこちらに来たことがあり、”本当にいい所だから”と決めました。
お料理も大変美味しく、飛騨牛は最高でした!
お風呂も気持ちよく、すばらしい眺めで満喫することができました。
ありがとうございました。,110863027

431号室 和食堂

館内の小物一つ一つがかわいらしく女の子が好みそうな感じでよかったです。
お風呂あがりに本を読みながら座れる場所があるのがうれしかったです。お風呂場に体重計があったらうれしいな・・・と。
お料理もちょうどいい量でした。
ゆっくりとくつろがして頂きました。ありがとうございます。 ,110863062

437号室 茶屋

満足させて頂きました。
本当にありがとうございました。ここまで足を運んで本当に良かったと思っています。
いい記念となり、また2人で来たいと思っています。,110854138

411号室 茶屋

想像以上に良かったです。
下呂観光ホテルという名前が古い感じがすると言っていたんですが、和の感じがすごい良かったです。
すべてセンスも良くくつろげました。
夕食も食べきらないぐらい多かったしお腹いっぱいになりました。,110854126

307 308号室 和食堂

2005年02月12日

館内全体の雰囲気がとても気に入りました。
浴衣が選べるのもとてもうれしかったです。連泊でしたので、2日間違うものが着られたのもうれしかったです。サービスもとても良かったです。
ひとつ、どうしても改善してほしいのが、館内にたばこを吸えるスペースが多すぎることです。特に!お茶のサービスをしているサロンは絶対に禁煙にすべきです。せっかくオフロに入っているのに、煙まみれになって、髪ににおいがつくのは許せません。女性にうけるホテルにするなら、この点は絶対改善した方がいいです。自分のペースでサロンでくつろげたのは、真夜中だけでした。とても残念でした。,110854102

306号室 和食堂

○○がすごくうれしかったです。
おちついて部屋にも泊まれました。
店内の雰囲気が良かったです。ろうかが少し寒かった。 ,110854045

231号室 和食堂

2005年02月11日

細かい気配り、ありがとうございました。
お陰様でゆっくりくつろぐことができました。
私達は連泊させていただいたのですが、顔を覚えて下さっていたのか、「お帰りなさい」と、2日目外から帰ってくると声をかけて下さってとても嬉しく思いました。
ただ1つ気になったのが、喫煙。私たちは2人とも吸わないので、余計だと思うのですが、同じロビー内で喫煙される客が多く、苦手な私は気分が悪くて・・・。でも、これはホテル側の問題ではなく客側の問題ですね。
ホテルの皆様には“ありがとう”の気落ちでいっぱいです。
,110854029

303 203号室 和食堂

エントランス・ロビーなど、館内の雰囲気がとても素敵です。
チェックインの時間より1時間以上早く着いてしまったのに、イヤな顔をしないで受け付けをして頂き、お茶までサービスして頂いたのには感激!!
料金はとてもリーズナブルだと思います。お料理も量もちょうど良く、おいしくいただきました。
友人から「あそこはいいわよ」と聞いてきましたが、そのとおりだと納得しました。又、機会があれば、他の家族や友人と訪れたいと思います。

410号室 茶屋

新婚旅行以来、初めての旅行です。
館内はとてもモダンな雰囲気で、年配の方、若い人両方とも喜ばれるつくりで、とても満足しました。
もちろんフロ・食事ともに楽しみ、ゆっくりすごせて、両親といつかまた来たいと思います。
貸切ブロのヒノキを利用させて頂きましたが、スロープもあり、障害のある方でも楽しめそうで、人に優しい宿という印象を持ちました。

411号室 茶屋

今まで多くの旅館やホテルに行きましたが、下呂観光ホテルさんが最も心地よかったです。
食事・温泉はもちろんの事、セルフサービスの飲物や、読書の部屋があり、すばらしいインテリアで包まれていて、本当にゆったりのんびりくつろぐ事ができました。
景色も最高で空気も澄んでいて、夜には無数の星と流れ星の流れる空はとてもロマンチックでした。

532号室 茶屋

2005年02月10日

館内のインテリアにこだわっていらっしゃる様で、オシャレで、それでいて落ち着ける雰囲気でした。
温泉のつくりも良く、お料理もすごくおいしかったです。
でも、貸切温泉と朝の露天風呂は塩素のにおいがして、ちょっとガッカリしました。
あと、○○にはビックリしました。窓からの夜景を眺め、とてもロマンチックでした。ありがとうございました。
家族や友人にも是非すすめたい良いお宿でした。ありがとう。

237号室 和食堂

2005年02月09日

ちょっとしたお夜食あればうれしいです。
夕食はおいしくたくさん頂きましたけど、夜中おなかすいてしまいました。

301号室 和食堂

ごはんがとってもおいしかったです。
特に朝ごはんとっても感動しました。インテリアもこっているし、落ち着きました。また来たいです。

435号室 和食堂

2005年02月08日

部屋の中の水回りがとても不便でしたが、夕食後お部屋に戻り、夜景を見られる様、又、○○と、素敵な配慮ありがとうございました。
従業員の方々のしつこくなく、さらっとした対応も又、良かったと思いました。

433号室 和食堂

チェックインから、お茶と和菓子のサービス、そしてゆかた、館内の置物、浴室、露天、全てが素敵でした。
日頃の子育て、仕事、家事などで、忙しい毎日を送っている私達は、久しぶり2人きり水入らずでいい旅ができました。下呂・そしてこの旅館を選んで良かったと、心から思います。
又、ぜひ訪れたいです。
ストレスも吹っ飛び、癒され、明日から、又、頑張ります。ありがとうございました。

205号室 茶屋

2005年02月06日

お迎えのバスについて、駅でバスに乗れてホッとしました。ところがもう1本電車が着くまでと10数分もバスの中で待たされました。そして、立って乗る人もいて、ぎゅうぎゅうづめでした。
出発したら5分もかからずホテルに着きました。こんなに近いのなら、すぐにバスを発車させてほしかったです。(高山で電車に乗るのに1時間近く立って待ってやっと乗り、またバスで待たされてぐったりでした)
夕食、おいしかったです。
ただはじめに席について、食べ始めてから次の料理がなかなか出てこなくて不快でした。もっとテンポよく運んできていただきたかったです。

305号室 茶屋